地球温暖化の波

 今年は、いや、今年も異常気象となった。昨年は、昭和48年以来の豪雪となった秋田市ですが、1月末でも道路に雪はなく、太平山オーパススキー場は、オープンする気配さえない。太陽は燦々と輝き、ポカポカしており、雪に替わって降るのは雨。冬は雪、という土地に生まれ育った人間としては、こうした景色を目にすると、もはや、異常気象というより、異様な風景と感じてしまう。地球規模で見ると、カナダは、日本と打って変わって大雪であり、米国西海岸は、通常あり得ない寒波に襲われた。また、ヨーロッパでは、スキー場の雪不足が深刻で、歴史的なワールドカップスキーレースも、中止が相次いでいる。どうやら、高地のスキー場ですら、気温が低くならないと聞く。しかも、平地では、すでに、春の花が芽吹きだし、1月なのに急速に春に向かっているらしい。深刻な地球温暖化は、着実に進行している。ほんの1〜2℃の気温上昇でも、雪を雨に変える。一時雪が降り積もっても、その雨が雪を溶かす。きっと、そんな循環で積雪の量も減ることになるのだろう。そして、氷河も消える。標高5,895mのキリマンジャロ(アフリカ大陸最高峰)の万年氷河は、2020年に消滅すると予測されている。そこで、ひとつの疑問が生じる。温暖化は、生活にとってマイナスなのか?暖房にかかる費用の軽減や雪害の縮小は、良いことではないのだろうか?しかし、それ以上に深刻な問題がある。ひとつは、生物全体の生態系の変化である。その結果は、食糧生産の減少だったり、動植物の種の危機であり、人間も例外ではないであろう。また、アルプス、ヒマラヤさらに北極や南極の氷河から流れ出た水は、海水の塩分濃度を薄くし、海洋動植物に影響を及ぼし、海面上昇により沿岸部の地域が海面下に水没することになる。地球の歴史という時間の軸でみると、人類の出現から現在までの時間は、1年の中で大晦日の1日程度の時間であると言われている。その大晦日の1日で地球を破壊しないようにしたいものだ。それにしても、やはり、車での移動は便利だし、パソコンは仕事に欠かせないし、エアコンは快適だし…。困ったものである。

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946 秋田市土崎港中央3-5-40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加