港町歯科クリニックのブログ

生牡蠣

生牡蠣の画像

最近一気に寒くなってきましたが、今が旬の大好きな『生牡蠣』たくさん食べることができました🦪 当たらずにおいしく食べることが出来て、とても幸せです(笑)! 一口でもおさまらないサイズの牡蠣を一度食べてみたいです!来年も沢山…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年11月5日

スノービューティー

スノービューティーの画像

数年前から毎年、『スノービューティー ブライトニング スキンケアパウダー』を購入して います。24時間使用できるので、これからの季節は夜のお肌のお手入れで、保湿クリームを たっぷり塗った上から使っています。このパウダーを…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年11月4日

マウスピース矯正ができない8つの例と、後悔しないための代替治療法と医院選びとは?

マウスピース矯正ができない8つの例と、後悔しないための代替治療法と医院選びとは?の画像

マウスピース矯正ができない8つの例と、後悔しないための代替治療法と医院選びとは? 「私の歯並び、マウスピース矯正で本当に治るのかな…」 「もし『できない』って言われたらどうしよう…」 マウスピース矯正を検討されている方の…
続きを読む

カテゴリー:デジタル版未来健康通信  投稿日:2025年11月4日

寿司

寿司の画像

先日、友達の誕生日だったためお寿司を食べに行きました。誕生日ということもあり、少し奮発したお寿司を食べたいなと思い、「すしあかさ」を予約しました!アワビやサザエなど私が好きな物ばかりですごく美味しかったです。コース料理は…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年11月1日

フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントの画像

ソラナムパンプキン、ケイトウ、カーネーション、マム とうがらし、ユーカリ、アイビー 10月と言えば『ハロウィン』をイメージする方も多いのではないでしょうか?「ユーカリ」や「アイビー」の緑が「ソラナムパンプキン」、「とうが…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年10月31日

ビール

ビールの画像

発売前からCMなどで気になっていたビールを購入してみました!その名も 『キリン グッドエール』。私は、普段飲むビールはキンキンに冷えていて、且つ1杯目 のひと口目がおいしさのピークだと思っています(笑)。 ですがこのビー…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年10月30日

カブトムシのその後

カブトムシのその後の画像

カブトムシのカブちゃんが我が家に来てから3ヶ月が経ちました。だいたい寿命は3ヶ月くらいとネットで調べてはいましたが、先輩スタッフからの冬まで生きたよとの情報もあり、そろそろ下にしくマットも少なくなってきている&…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年10月29日

未来健康通信2025年10月 おすすめ商品

未来健康通信2025年10月 おすすめ商品の画像

『TePe歯ブラシ、タフトブラシ』 今回ご紹介するのは当院でも大人気の歯ブラシです。ヘッドが台形状になっていて奥歯にも届きやすい形状になっています。また毛先がラウンド加工されており歯や歯茎にとても優しい設計で、ハンドルも…
続きを読む

カテゴリー:デジタル版未来健康通信  投稿日:2025年10月25日

2025年11月の休診日

2025年11月の休診日の画像

○毎週日曜日休診 ○11/3(月) 、11/24(月) 祝日のため休診

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2025年10月25日

物価高問題が深刻

物価高問題が深刻の画像

スーパーの食材など軒並み値上がりしており、我が家では、安い商品を求めて、ほかの店舗を渡り歩くこともよくあることです。普段、よくインスタントコーヒーを飲みますが、以前は1パック500円前後だったものが900円近くに値上がり…
続きを読む

カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ  投稿日:2025年10月25日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加