六郷散策
先日、友人と美郷町に行きました。
特に目的もなく向かい、まずはお昼ご飯を食べるために、「名水庵」というお店に入りました。そこで稲庭そうめんを食べました。秋田名物の稲庭うどんがありますが、そうめんもまた美味しいのです!!冷たいのでより一層、麺のコシを感じられました。もちろん、六郷名物のニテコサイダーも飲みました。味の種類が色々あり、私はブドウをチョイス。炭酸が強く、だいぶお腹にたまりました。お店は昔ながらの木造建築で風情がありました。あまりの心地良さに大人3人無言で、しばらくの間流れる水を眺めていました。
街中の至る所で、湧き水の観光できました。それぞれ名前がついていて、どんな由来なのか看板に書いてあり、それを見ながら散策しました。
地元の方に「夏に白いラベンダーが咲くから、今度はそれを見に来るといいよ!」と教えてもらいました。白いラベンダーから作るお酒もあるそうです。まだまだ観光スポットがあるようなので、また足を運んでみようと思います。(オ)