ライブハウスに行ってきました

前回の記事の終わりに書いた、秋田のライブハウスで行われた音楽イベントに参加してきました。
 4組のバンドが合同で行うイベントで、僕は3組目に出演するバンドを目当てにチケットを購入しました。整理番号を確認すると最前列を確保できる順番でしたが、心配事がありました。これまでに、ワンマンライブには参加したことがありますが、今回のような複数のバンドが合同するライブには参加したことがありません。知らないバンドを最前列で聴くことがマナー違反だったらどうしよう、でも2組目までファンに最前列を譲っても3組目で戻れる保証もないし、という板挟みでしばらく悩みました。
 結論、全バンドの定番曲、新曲、最近のライブ映像などをしっかり予習して、最前列で聴くことにしました。当日はそれで事がうまく進み(1,2組目のファンが僕を邪魔に感じていたら申し訳ないですが)、無事に最高の位置で楽しみながら演奏を観ることができました!4組目が始まる前には「4組目のファンです、場所を譲っていただけますか?」と声かけをされ、そういう文化があるんだなと知りました。前列の端で、バンドとファンの掛け合いを勉強しながら一緒に楽しみました。
 今回のイベントを期に、新しいバンドとその素敵な曲を知ることができたのが良かったです。活動している様子をSNSで見てはひそかに応援しています。目当てだったバンドも、手をのばせば届く位置で観られたのでとても幸せでした。(Dr 藤田 響)

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946 秋田市土崎港中央3-5-40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加