物価高問題が深刻
スーパーの食材など軒並み値上がりしており、我が家では、安い商品を求めて、ほかの店舗を渡り歩くこともよくあることです。普段、よくインスタントコーヒーを飲みますが、以前は1パック500円前後だったものが900円近くに値上がりしていたり、アイスのパッケージが変わって新しくなったと思いきや量が減っていることなど驚くこともしばしばあります。先日、私がよく通っているサウナでも常連のおじいちゃんたちが、「〇〇のきゅうりが安かったぁ」「細くなかったかぁ?何本入ってたぁ?」など、日常会話にまで進出しているほどです。どこの店が安いかまでは聞き取れなかったのが残念ですが・・。歯科でもあおりを受けているのが現状で、かぶせものに使用する金属材料はロシア・ウクライナの戦争時から価格が急上昇していましたが、今は同じく仕入れる歯科材料すべてが値上がりしており、世間の物価高と同じ現象が起きています。どの業界でも大変なのはわかりますが、せめて普段のスーパーの買い物は安心価格で買いたいものですね。以上ぼやきでした。(Dr.岩波洋一)









