スタッフのふれあい日誌
お菓子作り

電子レンジが壊れてしまい、新しくオーブンレンジを購入しました。機能がたくさんあるので使うのが楽しく、色々な料理に挑戦しています。普段はお菓子作りはしませんが、購入した際にレシピ本がついてきたので、初心者向けの生チョコとス…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年5月12日
家での過ごし方

「stay home」が呼びかけられている今、ご自宅で過ごす時間が増えた、という方はたくさんいらっしゃるかと思います。もちろん、我が家も…です。 楽しみにしていた週末の外食を控え、学校も休校となっている今、家でご飯をつく…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年5月11日
桜

通勤途中の信号待ちの時、ふと横を見るととてもキレイな景色が広がっていました。毎年桜祭りが開催されている場所ですが、残念ながら今年はきっと中止でしょう…。車内から一瞬でしたが桜を堪能できてよかったです。(T)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年5月9日
おうち遊びの工夫

我が家には休みの日はいつも公園で滑り台やサッカーをしたがる元気な年長児の娘がいます。 しかし、世の中は大変なことになっていて、いつでも希望通りの過ごし方ができるとは限らなことが現状です。工作が好きな娘が、ダンボールをみて…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年5月8日
春のウキウキ気分?にプラスワン!

今年の冬は、そんなに雪に埋もれると言う事もなく、春が来たよろこびが低くテンションが上がりにくいのですが、それでも 花は咲き人の心に和みをそそいでくれています。 外で友達と会うことも出来ない状況ですので、自分なりに気持ちを…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年5月7日
フラワーアレンジメント

カーネーション、スプレーカーネーション、ガーベラ、セダム、ユーカリ、キキョウラン、 細葉ルスカス 日本では「コアラが食べる薬」としてお馴染みで、香りも良いユーカリには 「過去」「現在」「未来」の花言葉がついています。 「…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年5月1日
味美 藤田屋

今年の1月に横手でラーメン屋を探しに出掛けました。知り合いから「藤田屋」というラーメン屋さんの話を聞き、行ってみました!味噌ラーメンが美味しいということで頼んでみました。私の大好きなこってりでした。味噌×コーンは最高の組…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年5月1日
息子と野球

ようやく始まった、新学期、部活動もコロナウイルス感染拡大で休校、休部になってしまった、息子。小学1年生から野球を始め、現在は高校球児ですが、野球が思うようにできない毎日。どうにかして楽しく過ごそうと試行錯誤しているようで…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年5月1日
あったかい果実酒

手作り果実酒と言えば時間もかかるし、難しそうです。 面倒くさがりの私には、無理だなあとあきらめていました。 前に行ったお店で、ホットワインが美味しくて、おうちでも飲めたらいいなと思っていま した。 いつもと違うスーパーに…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年4月30日
タンブラー

職場での利用やちょっとした持ち運びに便利なタンブラー。 たくさんの商品が販売されています。 私は今このタンブラーを使ってます。 ガラスとシリコンゴム製で、こぼさずに飲める小さな飲み口もついているので 飲みやすいです。 洗…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年4月28日