スタッフのふれあい日誌

「茹でる日々」

まだまだ暑い日が続いています。毎年、この時期の私は、飽きずに毎日のように枝豆を食べています(ご飯もしっかり食べますが)。今年も、1番美味しいと思っている種類の枝豆を、何度も買っては何度も茹でています。夕方、まだ暑い台所で … “「茹でる日々」” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年9月3日

スポーツマウスガード

第100回、夏の甲子園大会で大ブレイクした、吉田輝星投手ですが、話題の一つに、真っ白いマウスピースをしていることがありました。投球時に歯を食いしばるあまり、歯が欠けたことをきっかけに着用するようになったようです。歯科では … “スポーツマウスガード” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年8月31日

硬式野球

今年の夏の甲子園は、第100回記念大会にふさわしく、大坂桐蔭の史上初の2回目の春夏連覇と、金足農業の第1回大会以来の秋田勢の準優勝で、大変盛り上がりました。我が家の中学3年生の息子は、高校球児になるべく、現在、勉強と硬式 … “硬式野球” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年8月30日

本気の夏、100回目。

秋田県代表の金足農業高校が大健闘し、県内だけではなく、日本全体を湧かせた甲子園。ネットでは「平成最後の百姓一揆」などとも言われていました。先日閉幕しましたが、いろんなドラマがありましたね。当院でも患者さんが待ち時間に観戦 … “本気の夏、100回目。” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年8月29日

きりたんぽを食す!

先日、東京に住んでいる友達が秋田市に遊びに来てくれました! 到着したのが夜だったこともあり、会って早々に、とりあえず飲もう!という流れになりました。しかし、自分はあまり駅周辺の飲み屋に詳しくなかったので、友達の友達がバイ … “きりたんぽを食す!” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年8月27日

モテモテの、2日間。

嬉しいことに今年のお盆は、娘家族が帰って来てくれました。 我が家の孫は、私の事をばぁちゃんに「ちゃん」を着けて「ばぁちゃんちゃん」と呼んでくれます。可愛いでしょ‼️ 11才の姉と、4才の弟。 私の事が大好きな姉が、側に来 … “モテモテの、2日間。” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年8月25日

梅漬け

我が家では、朝の食卓に欠かせない梅漬けです。 今年も7月中旬につけた梅漬けが食べられるようになりました。 梅漬けには、唾液の分泌を促す働きや疲労回復の効果があるそうです。 また、塩分を補給としても最適です。 今年はの夏は … “梅漬け” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年8月24日

ししとう

この夏ししとうは、我が家の畑で、たくさん収穫できました。 鮮やかな緑で、つややかな光沢があり、料理の色どりとして活躍してくれています。 炒め物に入れたり、素揚げして添えたり、いろいろな食べ方ができます。 今夜は、甘辛炒め … “ししとう” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年8月22日

夏の冷たい食べ物

先日、家族と自宅でかき氷をつくりました!かき氷をたべると心なしか体もひんやりした気がして、ここ最近の暑さも忘れられます。  お店のかき氷もふわふわで美味しいですが、お家で作ったちょっと粗めのかき氷もまた違った味わいでおい … “夏の冷たい食べ物” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年8月21日

夕焼け

セリオンまでふら〜っとドライブした時の1枚。夕焼けがとてもキレイで、周りを見渡すと私以外にもたくさんの方がカメラをもってシャッターを押していました。夏の夕焼けはとてもキレイですね(^^)時間を忘れて眺めてしまいました。( … “夕焼け” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2018年8月18日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加