スタッフのふれあい日誌
子供と魚釣り
先日海へ釣りに行ってきました。お目当てはハゼだったのですが、ハゼの姿を見ることはなく、キスやマダイ、カレイとまだこの時期でも釣れるんだなと思う魚さんが釣れました(*´ω`*) そんな中びっくりしたのが子供の反応でした!! … “子供と魚釣り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年10月18日
◯◯ロス
最近よく聞く言葉のひとつに、「◯◯ロス」と言うものがあります。 何か熱中していたものが終わった時などに感じる、喪失感を表現した言葉で、最近で言うと甲子園が終わった時には「金農ロス」、朝の連続テレビ小説が終わった時にも「半 … “◯◯ロス” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年10月16日
素敵な地元
先日、地元の男鹿にある寒風山でイベントがあったので友人とドライブがてら行ってきました!この日はとても天気が良く、気持ちが良かったので展望台の上まで歩いて登ったのですが、登る予定はなかったため、私も友人もサンダルを履いての … “素敵な地元” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年10月11日
『なまはげ伝承館』
先日始めて男鹿のなまはげ伝承館に出掛けてきました。私は秋田県民ですが、両親が他県出身(いずれも東北)、主人の仕事の関係で他県に四年ほど住んでいたこともあり、まだ知らない秋田県の文化が実はあります。その一つがなまはげでまだ … “『なまはげ伝承館』” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年10月10日
アロマウォーター
突然ですが、みなさんは“アロマウォーター”をご存じですか? アロマオイルや精油(エッセンシャルオイル)などはよく耳にするようになりましたが、アロマウォーターというのは、限りなく水に近い香りのある天然水のことなんです。 ア … “アロマウォーター ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年10月9日
ゲーム
最近ニンテンドー2DSというゲームを購入しました。休みの日に出歩くと、何だかんだお金を使ってしまうので出歩かないようにするためには何か家で暇つぶしできる物を探さないとと思い購入したものの実際やる時間はあまりなく…(笑)な … “ゲーム ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年10月6日
「羨ましい」
この季節、梨や桃、ブドウなどの果物が美味しいですねー。我が家の息子は、それらの果物も好きですが、1年を通して好みよく食べるのがリンゴです。 冷蔵庫に入れておくと、おやつ代わりやデザートに毎日必ず食べています。彼の食べ方は … “「羨ましい」 ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年10月4日
我が家のペット
ハリネズミを飼い始めて半年。毎日可愛い姿を見せてくれてメロメロです。ケージを広いものにしたり、いろんな餌を与えてみたり、ハリネズミ柄のグッズを買ってみたりと、親馬鹿っぷりを発揮しています。私が特に好きなハリネズミの行動を … “我が家のペット ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年10月3日
世界一の体験
先日、山梨県にある富士急ハイランドに行って来ました! 富士急には、いくつか有名なアトラクションがあるのですが、この日はかなりの混み具合で、一つのアトラクションに乗るのに二時間~三時間程待たなくてはならないものばかりでした … “世界一の体験” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年10月2日
自然の冷蔵庫
大館市には風穴と呼ばれるスポットがあるのをご存じですか?私は地元が大館市なのですが、先日帰省した際に、風穴に立ち寄って来ました! その時期はまだ暑い日が続いている頃で、気温が30℃程もあったのですが、風穴の中は1℃程で寒 … “自然の冷蔵庫” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年9月27日