スタッフのふれあい日誌
ティータイム

休日、のんびりと紅茶を飲むのがここ最近の親子の楽しみとなっています。コーヒーを飲めない、完全なる紅茶派の私の影響を受けてか、中学1年の息子も休日は紅茶を飲むようになりました。 とはいえ、甘党の彼のカップには、これでもか!…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年3月5日
餅つき

先日、町内の子供会で餅つきをしました。臼と杵を使っての本格的な餅つきで、私は子供の時以来、息子は初めての体験でした。低学年の息子は友達と2人で杵を持ち協力して楽しんでいました。つきたてのお餅はとてもやわらかく、息子は普段…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年3月3日
スキー

先日、小学1年生の息子を連れて、秋田市太平山スキー場オーパスに行って来ました。昨シーズン、スキーデビューしましたが、一度しか行けず、ほとんど滑ることができずに終わってしまいました。今シーズンは、今回で3回目になります。始…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年2月27日
雪遊び

今年の冬は寒いですね! 寒い上に雪も融けてまた凍って道路もガタガタ、さらにまた雪という二月でした。通勤も渋滞、ひどい日には家から90分かかります。 しかし、子供は雪が大好きです。休日に家の周りの雪寄せでできた小山で遊んで…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年2月24日
初めて購入

冬場の乾燥と、マフラーやタートルネックなどの衣類からの刺激で、肌が荒れ気味の今日この頃。もともとズボラでスキンケアも適当なのですが、このままじゃまずいと思い、有名どころのLUSHでなにかいい物がないか探してみることにしま…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年2月23日
天の戸フェス

先日、横手で行われた天の戸フェスに行って来ました(^^) 天の戸フェスとは浅舞酒造さんの蔵解放で、すぐに予約の定員数に達するほどの大変人気なイベントなんだとか。 私は普段、日本酒は味見程度位でしか飲むことは無いのですが、…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年2月22日
ディズニーランド

先日ディズニーランドとシーへ行くために飛行機に乗り東京へ。その日は気温が低く肌寒かったですが天、気は凄く良くてディズニーランド日和!!久しぶりのディズニーで、終始はしゃぎっぱなしの私(笑)アトラクションもたくさん乗り、お…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年2月21日
離乳食

先日下の子が一歳になりました。面倒だと思っていた離乳食も完了期に突入です。ご飯も三回食になり、朝の出勤までの短い時間はもはや戦場です…。 自分が朝はコーヒーとパン一つあればいい人間なので、一歳の子もそんなもん…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年2月20日
模様替え

皆さんは、急に片ずけしたくなったり部屋の模様替えをしたくなったりしませんか? 今は 大学生の娘も よくテスト前に本棚を整理したりしてやらなきゃいけないことがあるのに、なぜか別のことをしてしまう所がありました。 いつもは …
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年2月17日
激 怒 プンプン⁉

突然始まった山の木を掘り起こす重機音、「ガッタン‼」「ドッドドドドッー!」大きな地響き。 何の前触れもなく、朝6時にそれは開始されました。場所は我が家の一軒置いて隣の土地。私はビックリして思わず何が始まったのか見に行きま…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2018年2月16日