スタッフのふれあい日誌

トイレが詰まった!

昨夜、トイレが詰まってしまいました。さぁ 大変。どうしよう‥。  とりあえず、朝まで待って100均に行って、いわゆる「スッポン」を買って来なくては‥。  ただ、皆さんはこの「スッポン」使った後、どうしますか?取って置きま … “トイレが詰まった!” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年3月24日

鍋を囲んで

先日私は、“鍋”を食べてきました! 鍋専門店なだけあり、メニューが豊富。 約10種類の中から選ぶのでとても悩みましたが、今回は塩ベースのものにしてみました。 決め手になったのは、単に塩ベースの鍋が珍しいから(笑) たっぷ … “鍋を囲んで” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年3月19日

果物

我が家の子供達はご飯を食べた後、果物を求めてきます。ちなみに今はバナナブームです。バナナの消費が、すごいです。美味しいし、子供も簡単に食べることが出きるので、とても助かってます。 特に2番目の女の子はバナナが、大好物で、 … “果物” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年3月18日

甘い誘惑

秋田駅前でお買い物をしていると、あちこちでホワイトデー用のお菓子が販売されていました。たまらずに足をとめて見てみると、おいしそうなものばかり。プレゼントではなく、自分用に買ってしまいました。たくさん種類があり、悩みました … “甘い誘惑” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年3月15日

パウダークルージング

この冬は冬らしくないですね。暖冬になる、とは言われていたものの、実際ここまで雪の少ない冬になるとは予想外でした。雪かきに追われることなく、道路も歩きやすく、快適なのは間違いないのですが、やはり東北の冬としては寂しさを感じ … “パウダークルージング” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年3月12日

おだし

先日いきつけの美容室でいつものように、家族の偏食の悩み、ご飯の用意の難しさを愚痴っていると、食通の美容師さんが、最近はまっているという、「だし」を教えてくれました。 「茅乃舎だし」という、福岡の茅乃舎という自然食品のお店 … “おだし” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年3月10日

スッキリ綺麗になりました。

2月29日より1週間念願の水洗トイレ工場を開始そして、完了しましま。 今までは、玄関の扉を開けるとそこから、独特の臭い!ん…‼くみ取りトイレだということがすぐわかる、家えの第一歩でした。 それが、新年明けて間もなくの頃、 … “スッキリ綺麗になりました。” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年3月9日

こだわりのノート

最近こだわって集めているものがノート。本屋さんや、文房具屋さんでノートを手に取ってみてはページをパラパラ捲っています。 特に書き心地がよくて、質がいいノートがMIDORIというメーカーで作られているMDノートです。書き心 … “こだわりのノート” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年3月2日

ぐーたら犬

うちの犬は仰向けで寝ます。 警戒心ゼロのぐーたら犬で近づくとゲージに手をかけて触ってほしいなぁとアピールしてきます。おやつがほしい時はおすわり、おてなどできるのですがその他は無視でとってもワガママな犬だなぁと飼い主ながら … “ぐーたら犬” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月27日

犬っ子祭りと大館アメッコ市

先日初めて湯沢犬っ子祭りに行ってきました❢雨の予報が出ていて、日中も雨のため、心配しながら出かけるとピタッと止み傘をささずに楽しむ事が出来ました(^ー^) たくさんの人に屋台☆あちらこちらには犬の神社がありました❢ 写真 … “犬っ子祭りと大館アメッコ市” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月26日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加