スタッフのふれあい日誌
わんこそば
先日、衛生士学校の友人の結婚式に参加するため盛岡に行ってきました。結婚式、披露宴ととても感動し刺激を受けた私です(笑) そして次の日。盛岡といったら、「わんこそば」です。初チャレンジ!友人から聞いたコツが①蕎麦は噛まない … “わんこそば ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年11月6日
リベンジ
以前、雑誌で発見した『キッシュ』のお店。 ずっと行きたいと思っていたので、事前に地図で場所を調べて、さぁ準備は万端。 とはいえ、自分がかなりの方向音痴だということは誰よりも理解しているため、運転中にもかかわらず物凄くキョ … “リベンジ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年11月5日
お菓子
最近、雑貨屋さんにあるお菓子を学生以来久しぶりに購入しました。ケースの中に色々なお菓子が、並んでいて、袋に詰めてグラムに寄って料金が決まります!! 懐かし石チョコや見たことなかったブロック型のラムネ☆ ブロックはリアルに … “お菓子” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年11月4日
「おサムライさん」
先日、テレビで放映されたサムライ映画を観てからというもの、その映画の主人公に夢中になっている小学5年の息子です。その映画は、主人公が見事な剣さばきで悪者を倒し、全編に渡り戦いが繰り広げられる、アクション映画(と、言うのか … “「おサムライさん」” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年10月31日
ハッピーハロウィン
ここ数年で、急速に定着してきたイベントといえば「ハロウィン」ですが、皆さんはどの様にして楽しんでいますか?私は、特に何をする訳でも無く、少しお部屋に、ハロウィンの飾りを置く程度ですが、巷ではハロウィンの仮装をしたり、パー … “ハッピーハロウィン” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年10月30日
ランニングアプリ
ランニングは、ストレスや運動不足の解消、ダイエットに効果的とされています。手軽にできますが、疲れる、つらいということがあるため、なかなか続けるのは難しいですね。私は、3年ほど前から始め、週に2、3日程度ですが、現在も続け … “ランニングアプリ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年10月28日
運動会
先日娘の保育園の運動会に行って来ました。1歳のときは歩き出すのが遅かった為不参加。初参加の運動会は去年です。親子で参加する競技がメインのほのぼのとした内容の2歳の運動会でした。 今回、2度目の参加となる3歳の運動会。種目 … “運動会” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年10月27日
『タコ』
最近主人がタコ釣りにハマっています。 仕掛けを自分で作ったり、休みになればいそいそと海へ出かけていきます。 私としては生きのいい美味しいタコが食べられるので大満足です。 マリネにしたり、唐揚げにしたり、タコ料理のレパート … “『タコ』” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年10月24日
いちじく
日一日と寒さを感じる今、秋の深まり行く中にあります。 天気の好い日は外に遊びに行きたくなるような秋空しかし、変化も早い秋空、そんな天気のあまり好くない(くもり時々雨の休日)家の周囲の木々の枝払いをしました。冬支度と言うよ … “いちじく” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年10月21日
未来の車は?
先日、車好きの主人に連れられて、モーターショーに行って来ました。ネクストモーターショーということで、電気自動車やハイブリッドカー、水素自動車など、次世代を担うであろう様々な車が、展示されていました。最近では、ハイブリッド … “未来の車は?” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年10月20日