スタッフのふれあい日誌
生涯スポーツ
2月を迎え、スキーシーズン真っ只中。例年に比べ、秋田市内の降雪は少なく感じますが、ひとたびスキー場へ足を延ばせば積雪は十分、コンディションも良好です。私のスキー歴も気づけば30年を越えました。夏でもスキービデオに熱中する … “生涯スポーツ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年3月5日
私の子育て日記
先日、小学4年(10歳)の息子の二分の一成人式に出席してきました。二分の一成人式とは、成人(20歳)の半分(10歳)を迎えたことを祝う式典です。子供達が頑張る姿に弱い私。泣くかなぁ…絶対泣くよなぁ…と何日も前からドキドキ … “私の子育て日記 ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年3月3日
フェレット写真
最近凄く可愛い写真を撮りました☆我が家のフェレットさんの一番下のモカちゃんです!一歳年上の男の子のレオ君が大好きで、寝るときは必ずレオ君の体をギュとして寝るのですが、うまく写真が今まで撮れませんでした(;>_
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年3月2日
タニタ食堂でランチ
先日友人とタニタ食堂にランチへ行ってきました。 主菜と副菜ごはんとスープ、これら全てで500kcalになるように調理されているようですが、私はご飯を少し大盛りにしてしまったので500kcalはオーバーしてしまいました(笑 … “タニタ食堂でランチ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年2月28日
もう春?
すっかり、春めいてきた秋田市です。この前まで積もっていた雪もほとんど見ることがなくなりました。ということで先日、息子が所属するスポ少野球部は、体育館での体力トレーニングの予定を急きょ変更し、グラウンドで練習することができ … “もう春?” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年2月26日
バスケット観戦
1ヶ月ぶりのホームゲームが2月21日に秋田県立体育館で行われました。 東地区首位の秋田ノーザンハピネッツVS東地区5位の新潟アルビレックスBBの試合 です。 娘と二人で観戦に行ってきました。 秋 … “バスケット観戦” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年2月25日
久しぶりのバスケ
私が所属してる社会人のバスケチーム。去年の夏(大会の真っ只中)は過去最高の人数でしたが、冬になると練習人数が激減(笑)毎年のことですが、今年は例年以上に集まりが悪く、練習が中止になることもしばしば。そんな中、「今日はシュ … “久しぶりのバスケ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年2月24日
懐かしの教科書
先日押入れを整理していたところ学生の頃使っていた教科書の束が出てきたので、久しぶりに目を通してみました。こんなことも勉強していたなあと懐かしみつつ…やはり国語の教科書を読み始めると止まらなくなりました。「走れメロス」や「 … “懐かしの教科書” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年2月23日
メンテナンスの大切さ
以前から調子が悪かったのですが先日とうとう我が家のストーブが動かなくなってしまいました。 業者さんにみてもらうと部品交換が必要とのことでしばし入院することに…。 それから我が家は戻ってくるまでの約2週間エアコンの暖房のみ … “メンテナンスの大切さ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年2月21日
新しい家族
つい最近、我が家では犬を飼い始めました。小さい頃からずっと飼いたかったのですが、母が動物があまり好きではなくダメダメダメと小学生の頃から言われ続けてかれこれ15年。母からの許可がついに出て、ようやく飼うことが出来ました。 … “新しい家族” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年2月20日