スタッフのふれあい日誌

ぐーたら犬

ぐーたら犬の画像

うちの犬は仰向けで寝ます。 警戒心ゼロのぐーたら犬で近づくとゲージに手をかけて触ってほしいなぁとアピールしてきます。おやつがほしい時はおすわり、おてなどできるのですがその他は無視でとってもワガママな犬だなぁと飼い主ながら…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月27日

犬っ子祭りと大館アメッコ市

犬っ子祭りと大館アメッコ市の画像

先日初めて湯沢犬っ子祭りに行ってきました❢雨の予報が出ていて、日中も雨のため、心配しながら出かけるとピタッと止み傘をささずに楽しむ事が出来ました(^ー^) たくさんの人に屋台☆あちらこちらには犬の神社がありました❢ 写真…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月26日

女子力アップを目指して

女子力アップを目指しての画像

2月最大のイベントと言えば、バレンタインデー。 ふと、今年は女子らしく手作りをしてみようかなと思い立ち、挑戦してみることにしました。 学生の頃は、毎年友チョコを作っては配っていたものですが、そんな日々も遠い昔です。 意外…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月25日

雪だるまのお迎え

雪だるまのお迎えの画像

今年の冬はとても暖かく雪も少ないので、通勤、通学で大変な思いもする事なく過ごせていますが、小学生には少し物足りないようです。
先日仕事から帰ってくると、玄関先に雪だるまが迎えて暮れました。絵の具で色付けしていて、よくみる…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月24日

大人買い

大人買いの画像

皆さんは、『大人買い』しますか?例えば、マンガの全巻買い、フィギュアのコンプリートなど。
先日の自宅での食事会時、大人買いチョコのプレゼントを頂きました。私も、子供たちも大好きなロシェのチョコ。何と12箱!
1箱5個入り…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月20日

餃子パーティ

餃子パーティの画像

先日友人と餃子パーティをしました。小、中、高と同じ学校に通った仲の友人で、毎年鍋をするのが恒例になっています。今年は餃子にしてみよう!という新たな挑戦でやってみました。具は鶏肉と大葉とチーズでお店とは少し違うものにしまし…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月19日

夜行バス 

港町歯科クリニックのブログ

遠出をする時の交通手段はいつも迷います。私は移動時間の短さか料金の安さだと、後者をとるので、夜行バスで移動することが多いです。夜行バスにも、トイレ付きのものや、3列シートと4列シートで選べたりといろいろ種類があるようです…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月16日

スノーボード

スノーボードの画像

先日田沢湖にスノーボードをしに行きました! 久々のスノーボードだったので 全然滑れなかったですが 徐々に慣れていき、滑る事が出来ました! 寒かったですがとても楽しい休日になりました。 今年は雪が少ないですが 雪が積もる事…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月15日

犬の誕生日

犬の誕生日の画像

先日我が家の犬が1歳の誕生日を迎えました。犬用のケーキを注文して、お祝いをしました。誕生日の日、仕事を終えて急いで帰りましたが、私が家に到着した頃にはもうセレモニーは終了していました(笑)写真を見ましたがとても美味しそう…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月6日

ゆれ動く乙女?心。

港町歯科クリニックのブログ

新年を迎え早くも1ヶ月が過ぎました。今年はどんな年になるだろうか?どんな年にしようか?と、考えが定まらないまま1ヶ月。 昨年12月31日に我が家に来てくれた(なまはげ)による、家内安全.健康.厄よけ.などのお祓いで清めら…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年2月5日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加