スタッフのふれあい日誌

春なので‥

春なので‥の画像

寒い日々もようやく終わり、ここ最近、日中は随分と暖かくなってきました。今日も朝からいいお天気。うちには、庭は無いものの、ベランダのプランターが気になります。そこで、花屋さんに行ってみることにしました。やはり、暖かくなって…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月18日

私の子育て日記

私の子育て日記の画像

とうとう入ってしまいました…サッカー部。「日曜も休めない」「父兄同士の付き合いが難しい」など、周りからそんな情報ばかり入ってきて、私が二の足を踏んでいました。しかし我が家の息子も4月から4年生。「サッカー部に入りたい!」…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月16日

のっけ丼

のっけ丼の画像

みなさんは青森の青森魚菜センターにあるのっけ丼というご飯を食べた事は、ありますか? 私は先日のっけ丼を食べに青森県に行ってきました☆ のっけ丼とは、青森魚菜センターの市場に並んでいるものを少しずつ買って食べる丼なんです!…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月15日

開幕

港町歯科クリニックのブログ

3月28日、今年もプロ野球が開幕しました。その翌日から、私の息子のスポ少の野球も練習試合が始まりました。この時期から試合を行うのには、雪深い県南で育った私は、少し驚いていますが、子供達は、雪が降ろうが雨が降ろうが、大きな…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月14日

プロ野球シーズン

プロ野球シーズンの画像

今年も野球シーズンがやってきました。先日、注文していたジャイアンツの2014年限定のユニフォームがようやく届きました。ホームは白、ビジターは薄い水色です。二着とも購入しました(笑)6月の後半にこまちスタジアムでヤクルトV…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月12日

釣り

港町歯科クリニックのブログ

雪も溶け、今年のシーズンに向けてフィッシングリールとロッドを買いました。とはいえ新品のものを買おうと思うと10万が軽く飛んでいく世界のため中古のものを探しました。今まで使っていたロッドは長さが6フィートと短めのものだった…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月11日

コムハニー

コムハニーの画像

寒い日が続いていますね。 早くあたたかい春が来てほしいものです(´-ω-`) 突然ですが、“コムハニー”を、知ってますか? コムハニーとは、蜂の巣ごとパックした、そのままの蜂蜜のことです。 蜜蜂が集めたはなの蜜から蜂蜜を…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月10日

あっという間の2日間

あっという間の2日間の画像

3月1日、2日、全日本綱引き先週券大会が駒沢オリンピック公園体育館で行われ、私も出場してきました。 県大会で2位だった我がチームは、1日に各県で2位のチームが集まって行われる特別予餞会からの出場でした。そこで上位のチーム…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月9日

『好きな色』  

『好きな色』  の画像

好きな色は何ですか?と聞かれて、真っ先に思い浮かぶのは『青』です。 これは、子供の頃から今まで一度も変わったことがありません。 改めて見渡してみると、身の周りには青色の物がたくさんありました。 カーテンにベッドカバー、本…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月5日

「私の子育て日記」

「私の子育て日記」の画像

数週間前、とあるお店のおもちゃ売り場で、急に「剣が欲しい!」と言い出した小学3年の息子。ええ?今…?数年ぶりに剣が欲しいと言われ、どうせすぐ飽きるよと買うのをお断りさせていただきました。しかし1週間経っても2週間経っても…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2014年4月2日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加