スタッフのふれあい日誌
一人旅
先日、休日を利用してぶらりと一人旅へ出かけました。 目的は特になく、天気がよかったのでドライブがてら温泉にでも…と、思い立っての行動でした。 乳頭温泉を目指して、久しぶりの遠出にワクワクしながら車を走らせていると、角館の … “一人旅” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年5月10日
五城目朝市
先月、秋田市の情報番組で紹介されていた五城目朝市に初めて家族と行ってきました。五城目朝市は県内で最も古い伝統を持ち、毎月「2・5・7・0」のつく日に、下タ町通りで朝8時頃から昼近くまで店が並ぶそうです。車でのんびり向か … “五城目朝市” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年5月6日
秋田でマイクロスコープ顕微鏡歯科治療
私たちの歯科治療は、目では見えない所を、勘と経験により手探りで治療するという状況でした。秋田市土崎の港町歯科クリニックでは、顕微鏡(マイクロスコープ)を使用し、今まで見えなかった所を確実に目で見て治療する事ができます。 … “秋田でマイクロスコープ顕微鏡歯科治療” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年5月2日
懐かしのシューズ
やっと季節も春らしくなってきて、晴れてる日が多くなってきましたね。 先日、靴棚の整理をしていたら、高校時代の部活のシューズが出てきました。シューズを見た時、いろいろな思い出が蘇ってきました。高校時代は毎日毎日練習に励んで … “懐かしのシューズ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年4月27日
桜の頃
長い長い秋田の冬もようやく終わりを告げ やっと春らしい日差しが垣間見えて来た今日この頃、桜前線到来までは後少し。気持ちも何となく明るくなる季節となりましたが この季節になると我が家はブルーになります。その原因は花粉。テ … “桜の頃” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年4月26日
野球
最近、ようやく日中の気温が上がり、春らしくなってきましたね。秋田市でも桜が開花したようです。先日、小学校2年生の息子が所属する野球チームの練習がありました。今年初めての屋外での練習に息子は、前の日から素振りをしたり、グ … “野球” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年4月25日
そろそろ桜の季節です
最近ずいぶんと春めいて来ました。秋田県内でも南のほうからチラホラと桜の便りも聞こえて来ています。秋田市で桜が咲くのもあと少しですね。 それにしても先月の大震災、それに伴う今月の余震と本当に怖かったです。原発問題も含め、 … “そろそろ桜の季節です” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年4月21日
朝の出来事
北日本大震災の影響でガソリンが不足したあの日から早いもので1ヶ月が過ぎましたね。秋田県内は物資も安定してきたものの、他県ではまだまだ大変な状況であることに心を痛めております。1ヶ月前のこと…震災前に給油していなかった私 … “朝の出来事” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年4月20日
先の見えない濃霧は危険!!!!!!
2月末に田沢湖スキー場に行ってきた時の事です。午前はゲレンデを見渡せる程、良い天気で気持ちよく滑れました。 午後になると何かあやしい霧が。不安になりつつも滑り慣れたコースなのでリフトに乗車。しかし………終 … “先の見えない濃霧は危険!!!!!!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年4月15日
お菓子作り
ようやく暖かくなり春らしい天気になってきましたね。冬は引きこもりがちだったので、春は冬の間できなかったことを積極的にやっていこうと思います! 冬の間は引きこもってばかりいた私ですが、そんな時よくしていたのが、お菓子作 … “お菓子作り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年4月14日