スタッフのふれあい日誌

団体競技は楽しいですね。

団体競技は楽しいですね。の画像

 毎年6月の始め、川尻地区、町内ソフトボール大会があります。今年も選手として参加しました。 我々の町内は、2連覇中です。もちろん今年も優勝を目指していますが、あまり気負わずに、楽しむ事を忘れずに挑みました。無事にトーナメ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年7月14日

新しい家族

新しい家族の画像

初めまして(^^ゞ 4月から港町歯科クリニックで働いているスタッフAです。   写真は今年の2月から飼っているコーギーです♪ 最初はすごーくちっちゃくて、赤ん坊だったのに今ではすっかり成犬ぐらいの大きさです(^_^;) …
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年7月13日

ガーデン☆

ガーデン☆の画像

久しぶりに、両親と出かけました。 あいにくの雨でしたが、行き先は、にかほ市にある「ガーデンCafe Time」です。最近の大雨で、すこし荒れてしまったそうですが、とても綺麗に手入れされた庭は、バラの花がいっぱいで、いくら…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年7月11日

ばら祭り

ばら祭りの画像

   県北の大館市、「石田ローズガーデン」のばら祭りに行って来ました。 一般の方のお庭なのですが、様々な種類のバラが栽培されていて、毎年見頃を迎えると、公開されています!バラの苗や鉢、バラを使ったお菓子等の販売も行ってい…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年7月9日

白く美しい歯で人生を豊かにしませんか? 〜審美歯科について〜

港町歯科クリニックのブログ

 当クリニックで治療を受けた方の術前術後の比較をした動画を公開しました。  ただ歯を治すだけでなく、機能性と審美性を兼ね備えたパーフェクトな治療を受けてみませんか?  何でも食べる事ができ、歯を気にする事なくおしゃべりし…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年7月8日

梅雨

梅雨の画像

ビールがおいしい!! 22日に夏至を向かえ、今が1番昼の長さが長い時、なにと言うことはありませんがチョット得をした気持ちになります。6月に入ってからしばらく曇りや天気の良い日、雨の降らない日が続き、私にとっては1日のスタ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年7月6日

砂遊び

砂遊びの画像

 天気の良い休日にドン(フェレット)を連れて岩城の道の駅まで散歩に行ってきました!!  休日なのでたくさんの人や犬が遊びにきていました☆!その中を白くて細長い物が地面をテクテク歩く姿は何かと目立つようで、恐る恐る近づき「…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年7月4日

千秋茶会

千秋茶会の画像

 先日、千秋公園で行なわれた第33回千秋茶会に初参加してきました。 この茶会は毎年行なわれていて、日頃からお茶をたしなまれる方のみならず、私のような初心者でもさまざまな流派のお茶を楽しめるとてもオープンな会です。 (とは…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年7月2日

☆七夕☆

☆七夕☆の画像

 もうすぐ七夕。七夕の由来は諸説ありますが、その一つの織り姫と彦星の伝説は、有名ですね。  『笹の葉さ〜らさら〜』という七夕の歌で登場する「五色の短冊」は、もともと五色の布が使われ、裁縫や機織りが上達することを天に願って…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年7月1日

植物の力

植物の力の画像

 3月に引っ越しをして、最近私の家には以前にはなかったものが置いてあります。それは観葉植物です。正直、今まで植物や花には特別、興味はなく、実家で母がせっせと植物の世話をしているのを尻目に「虫がくる…」と若干冷ややかな目で…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月29日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加