スタッフのふれあい日誌
私の子育て日記
先日まで、生え変わりのためグラグラする前歯にビビり「ご飯が食べられない」だの「歯磨きできない」だのとメソメソしていた我が家の息子(6歳)ですが、やっと乳歯が抜け、可愛らしい大人の歯が顔を出しました。「絶対に虫歯にしちゃ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月26日
ウォーキング
あっという間にもうすぐ12月。今年も残すところあとわずかになりました。年々1年が早く過ぎていくのを感じます(゜Д゜) 毎年1月には目標をたててスタートをするものの、なかなか目標を達成できていないのが現実です…。 毎…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月25日
秋鮭
深まりゆく秋の中、体調を崩しやすいこの季節。栄養のある物を十分に摂り、健康に過したいですね。 先日、母からのおすそわけで鮭を丸ごと1ぴきもらいました。鮭といえば「アキザケ」と親しまれる、サンマとならぶ秋を代表する魚。…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月24日
秋と言えば○○!
最近は朝夜とすごく寒いですが、風邪などは引いていないでしょうか?この時期は風邪やインフルエンザ等になりやすいので、私自身体調管理には気を付けたいと思っています。 話は変わりますが、秋と言えば紅葉!ですが、皆さんはどこ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月22日
☆祝50回☆
私が16歳の頃から続けていること、それは献血です。始まりは“高校在学中に5回以上献血すると表彰してもらえるから”というとても不純な動機からでした。そして初めての献血で発覚したのが自分の血液型がAB型RH(-)であること…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月20日
冬と言ったらお鍋!
早いもので今年も残すところあと1ヶ月半になり、そろそろ雪が降ってきそうな天気になりましたね。寒い季節になるとお鍋を大勢で食べたくなりませんか? 先日、友達の誕生日にすき焼きパーティーをしました!冬はお鍋であったまりたい季…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月19日
結婚式
先日、友人の結婚式がありました。新郎とは、幼なじみということで、私は、友人代表のスピーチを依頼されていました。数多くいる友人の中から、私を選んでもらったことは、光栄なことなのですが、私は人前で話すことがすごく苦手で、断…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月18日
お土産
先日、研修会で東京に行ったときのこと。飛行機で今話題の羽田空港から秋田へ帰る際、荷物も多かったのですが、せっかくだからと家族にお土産を買いました。なかなか東京に来る機会もないので、以前TVで紹介されていた堂島ロールを買っ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月17日
風邪?!
お日様が出たと思ったら急に雨が降り出したりと、目まぐるしく天気が変わる季節となりましたね。私はこの季節の変わり目がとても苦手で、早くから寝冷え対策をとってきましたが今年もまた風邪をひいてしまいました(*_*)新しくHE…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月17日
料理教室
先日東部ガスで寛文五年堂の料理教室に参加してきました。メニューは『旬魚と地鶏のすり身うどん鍋』です。港町歯科クリニックスタッフ数名で参加してきました。初めての料理教室だったのでかなりワクワクドキドキでした。 鰯の手開…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年11月15日








