スタッフのふれあい日誌
スキー
日増しに気温が上がり、日も長くなり、まさに夏へと移り変わる中、季節はずれの話題になりますが、スキーの来期モデルの展示会&予約会に行ってきました。ニューモデルの発表自体はシーズンの終盤、2月末頃から始まり、試乗会も行われ … “スキー” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年7月7日
さくらんぼ狩り
みなさんは何かの食べ放題などに行くと、どれだけ食べることができますか?先日初めて「さくらんぼ狩り」というものに行ってきました。以前からイチゴ狩りとかりんご狩りとかいろいろ行ってみたいものはあったものの、なかなか機会にめ … “さくらんぼ狩り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年7月4日
100万人のキャンドルナイト
みなさんは、日常生活でキャンドルを焚くことがありますか。私は寝つきをよくする為に寝る30分くらい前から蛍光灯を消してキャンドルで過ごすことがあります。私はキャンドルの優しいひかりが大好きです。そのキャンドル好きがきっか … “100万人のキャンドルナイト” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年7月3日
家族紹介2
. こんにちは。我が家の家族を紹介します。セキセイインコの琴(こと)です。年齢は5才、♀です。琴は私の主人が私と出会う前から飼っていたインコなので、琴に言わせれば、私は新参者ということになります。どうやら自分は人間だと思 … “家族紹介2” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年7月2日
七夕の願い事
だんだん暑くなって来ましたね。私の大好きな土崎港祭りも近づいて来てワクワクしています。夏と言えば、一番最初のイベントは、七夕ですね。先日、娘が保育園から七夕の短冊を持ち帰って来ました。もちろん、白紙なのですが・・・。願 … “七夕の願い事” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年7月2日
夏野菜
食卓に並ぶことが多くなった夏野菜。水分が多く、生で食べたり、すいかやとうもろこしは、おやつがわりに食べたりと、汗をかく夏にピッタリです。私の住んでいる所では、毎週火曜日にとれたての野菜を安値で販売する「ふれあい市場」が … “夏野菜” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年6月30日
誕生日
先日、弟が9歳の誕生日を迎えました。誕生日の1週間前サッカーボールをプレゼントすると早速サッカーボールで毎日遊んでいる弟・・・。年が離れているせいかとても可愛く、私が休みの日はよく一緒にドライブに連れて行ったりと親バカ … “誕生日” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年6月27日
アンパンマン
つい先日、1歳になった息子のこと。今猛烈にはまっているもの・・・それはアンパンマンです。ものごころついた時から数あるおもちゃの中でもまっさきにアンパンマン。特に最近は感情の表現もわかりやすく、アンパンマンのついたタオル … “アンパンマン” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年6月26日
保育参観
私には、4歳になる息子がいます。ここ最近、数字や文字に興味を持つようになり、読み書きの練習中です。先日、その息子が通っている保育園で保育参観があり、ちょうど休みの日とかさなり、行くことができました。午前中いっぱい、普段 … “保育参観” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年6月26日
プレゼント
「はい、プレゼント!」とあるスタッフから手渡されたもの。折り紙で折られたアジサイの花と金魚。先日、治療で来院していたある患者さんにステキなプレゼントをいただきました。送り主はSくん。とっても上手ですよね!!このプレゼン … “プレゼント” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年6月24日