スタッフのふれあい日誌
歯磨きしています。
以前に娘が歯磨きを始めたことを日誌に書きましたが、あれから半年以上経ちました。半年の間嫌がることなく歯ブラシを持って口に入れていましたが、最近は一緒に歯磨きをすると私の使っている歯ブラシが欲しいようで、自分の歯ブラシを … “歯磨きしています。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月23日
今年初BBQ
みなさんお休みの日には何をしますか?お買い物をしたり、映画を観たり、もちろん出かけたりせずに自宅でゆっくり過ごすのも休日の過ごし方だと思います。私はゆっくり過ごすのが一番多いのですが、月に一度は遠くに出かけたり、イベン … “今年初BBQ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月22日
セミナーに行こう!in盛岡〜Part2〜
昨日のSさんの診療日誌に続きセミナー後半の様子をお伝えしたいと思います。昼食はおいしいお弁当をいただきセミナーも後半に突入!セミナーの後半はロールプレイング形式で行いました。正しい言葉使いと対応を学び、実際の場面を想定 … “セミナーに行こう!in盛岡〜Part2〜” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月21日
セミナーに行こう!in盛岡〜part1〜
5月18日(日)盛岡で行われた接遇マナーのセミナーに参加して来ました。朝8時のこまちに乗り秋田を出発。快晴の中、山、田んぼの景色を満喫しながら盛岡へ到着。東北の歯科医院から、受付、歯科助手、歯科衛生士、社会人1年になる … “セミナーに行こう!in盛岡〜part1〜” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月20日
初めての社会
私は今年国家試験を合格して、無事歯科衛生士になり社会の一員として働き始めました。今は勤め始めて1ヶ月と少したって最初の頃より少し慣れてきました。最初の頃は緊張の毎日で聞いたことや教えてもらったことはすぐにメモしましたが … “初めての社会” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月19日
器用な子供たち
先日、診療終了後に驚いたことがあります。待合室を整頓しているとお子さんが遊ぶ用のブロックで作られた、かわいいお花がありました。最初はバラバラの状態のブロックが来院される子供たちによって色々なものに変身しています。できあ … “器用な子供たち” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月16日
母の日
5月11日は母の日でしたが、みなさんは何かプレゼントしたり、されたりしましたか?昨年までは1つでよかったのですが、今年からは2つとなりました。私の母へは希望通りの物をプレゼントし、主人の母へは、いろいろ悩んだ結果ピンク … “母の日” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月15日
よろしくお願いします
四月から港町歯科クリニックに勤務となりました。毎日、勉強、発見、そして驚きの日々を送っています。技術レベルの高さ、設備の良さ、スタッフの共通理解による連携で診療をスムーズに運営している点などが素晴らしいと思いました。何 … “よろしくお願いします” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月14日
山菜
みなさんは、春の山菜はもう食べましたか?すでに、時期が終わってしまった物もありますが、我が家では、両親が山菜採りに行ったり、いただいたりと今年はいろいろな山菜を食べています。私自身あまり山菜は好きではなかったのですが、 … “山菜” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月13日
暑い休日
連休とその前から夏並みに暑かったですね。天気予報の29度という数字をみて、夏の服を慌てて出したりしました。休日ドライブに出かけたのですが、車に乗っているだけで暑くて疲れる感じでした。その日は、八幡平のアスピーテラインを … “暑い休日” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年5月12日