スタッフのふれあい日誌

リラックス効果

港町歯科クリニックのブログ

 寒い冬についてしまった脂肪がなかなかおちなくて悩んでいる私です…。昔は、冬に2キロくらい太っても、春になればだんだん自然とおちていたのに最近は増える一方困ってしまいます。そんな私が最近気をつけていることが、「水もしくは…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月18日

私の子育て日誌

私の子育て日誌の画像

         我が家の息子は4才9ヶ月、日に日にいろいろな会話ができるようになり話す言葉も一丁前、というか小生意気になってきています。いつものように、仕上げ磨きをしていた時のこと、「僕の歯キレイでしょう!」「ムシバイ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月17日

温泉

温泉の画像

       先日、友人と近所の温泉に行ってきました。 温泉といっても少し前から流行っている岩盤浴やエステだとかが併設されているような大きな施設ではなく、大浴場とサウナといった昔からのお風呂屋さん、といった感じのところで…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月16日

息子と英語

息子と英語の画像

 息子に英語が自然と身に付くように奮闘中の我が家のある小話です。家中のあらゆる教材の中でデイズニーキャラクターのグーフイーはいつも食べてばかり。息子はそれをおぼえ、グーフィー=eat=クチャクチャと認識してるようです。あ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月13日

もうすぐ春

港町歯科クリニックのブログ

 今年の冬は例年よりとても雪の少ない年ですね。3月の始めと言えば、まだ少し雪が残っているイメージがありますが、今年はもう春のように暖かく雪が全く見あたりません。今年度ももう少しで終わりで、新学期になる準備をする人が周りに…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月12日

さんぽ

さんぽの画像

       最近になり一気に春が近づいてきた感があります。寒がりな私はやはり春、夏がとても好きで待ち遠しいです。さんぽするにもいい季節で、それにより普段みなれているはずの通勤路あるいは土崎界隈がちがってみえ楽しいです。…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月11日

アミノバイタル

アミノバイタルの画像

         私は、体を動かすことが好きで、今まで色々なスポーツを楽しんでいます。そのせいもあってか、意外と食事には気を使って自分をコントロールしているような気がします。スポーツをする前の日は、脂物を取らないとか、そ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月10日

どうしてもやめられない!?

どうしてもやめられない!?の画像

 我が家の愛猫ナツメグ(通称ナツオ♀)は、ウーロン茶の虜です。隙あらば、私の飲みかけのウーロン茶を狙っています。猫がウーロン茶を飲む事自体びっくりですが、それ以上にその飲み方も豪快で、なんだか笑えます。あまりにも美味しそ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月9日

歓送迎会シーズンになりました

歓送迎会シーズンになりましたの画像

 2月27日に、歓送迎会がありました。当クリニックの歯科技工士の佐藤由華さんは、11年間勤務されました。これからご結婚されて新しい土地で新しい生活の始まりです。  新しく、2人の歯科技工士が今年入社しました。      …
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月6日

健康について

港町歯科クリニックのブログ

 最近暖かくなったり雪がふったりと不安定な気候ですが、みなさん体調はくずされていませんか? 私は元気だけがとりえでしたが先日帯状疱疹になりました。病院に無縁な生活だったため自分勝手に2〜3日で治ると思ってしまい。その結果…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月5日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加