スタッフのふれあい日誌
長い夜
みなさんは、どのように夜長を楽しんでいますか?テレビを観るもよし、本を読むもよし、楽しみ方は人それぞれです。つい先日、とうとう平野部にも雪が降りました。あまりにも寒く、朝から「寒い寒い」を連発。体にも変…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月28日
学生時代の友人
最近は風が冷たくなりましたね。朝は布団を出るのが大変ではないでしょうか?寒い外に出るのも気がひけてしまうものですが、先日の連休を利用して、宮城県まで遊びに行ってきました。衛生士学校時代の友人に会って、美味しい食事とお酒…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月27日
私の子育て日記
4才の息子とのショッピングに欠かせないものが、この車です。 必ず乗ります。100%乗ります。自分で乗り込みドアを閉め、きっちりとシートベルトをします。その間、決して出発してはいけません。待ちきれず、…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月26日
七五三
私の息子は、もうすぐ5歳になります。先日、七五三のお参りと、写真撮影に行ってきました。3、5、7という数字は、日本で縁起のいい数字とされていて、「しめなわ」も「七五三縄」とも書かれるそうです。そして、「…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月25日
カラだったプレート
このプレートは、息子の離乳食が始まってからずっと使っている物です。いつもは、ごはん、おかず、デザートがてんこ盛りのはずが、先週1週間はカラの状態が続きました。保育園に行き出してから、2週間に1度の割合で体調…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月21日
冬の準備
11月に入り、一段と寒くなり、天気予報でも雪マークが出て来ました。みなさんは冬の準備をしていますか?私は、週末タイヤ交換をしました。昨年は車のトラブルが多い季節になり、大変だったので、今年はいつも以上に冬道の運転を気を…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月20日
一足早いクリスマス
めっきり寒くなり、冬が足音を立てて近づいている今日この頃。我が家では一足早くクリスマスツリーを購入し、飾り付けを行いました。最近はツリーにもいろいろあり、百円ショップでもなかなかのツリーができてしまう・・。便利な世の中で…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月19日
タイヤ交換
朝は気温が低く、窓ガラスが凍ってしまったり、霜が降りるなど冬が近づいていることを感じるこの頃です。ところで、みなさんは、もう車のタイヤ交換はしましたか?私は、車を運転するようになり、初めての冬を迎えます。そして先日、雪…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月18日
衣替え
11月に入り、とても寒くなりました。風邪も流行しているようですが、みなさんいかがお過しでしょうか? 港町歯科クリニックでは、11月から新しい制服になりました。10月までは、白、水色、ピンクだったスタッフの制…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月17日
お幸せに♡
先日、スタッフのAさんの結婚披露宴に出席しました。Aさんは私の同期です。勤務してから七年、大変な時も、楽しい時も充実した時間を一緒に過ごしました。私は今までに友人たちの結婚披露宴に出席して、いつも感動しましたが、Aさん…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2008年11月14日








