スタッフのふれあい日誌

長い夜

長い夜の画像

         みなさんは、どのように夜長を楽しんでいますか?テレビを観るもよし、本を読むもよし、楽しみ方は人それぞれです。つい先日、とうとう平野部にも雪が降りました。あまりにも寒く、朝から「寒い寒い」を連発。体にも変…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月28日

学生時代の友人

港町歯科クリニックのブログ

 最近は風が冷たくなりましたね。朝は布団を出るのが大変ではないでしょうか?寒い外に出るのも気がひけてしまうものですが、先日の連休を利用して、宮城県まで遊びに行ってきました。衛生士学校時代の友人に会って、美味しい食事とお酒…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月27日

私の子育て日記

私の子育て日記の画像

 4才の息子とのショッピングに欠かせないものが、この車です。           必ず乗ります。100%乗ります。自分で乗り込みドアを閉め、きっちりとシートベルトをします。その間、決して出発してはいけません。待ちきれず、…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月26日

七五三

七五三の画像

         私の息子は、もうすぐ5歳になります。先日、七五三のお参りと、写真撮影に行ってきました。3、5、7という数字は、日本で縁起のいい数字とされていて、「しめなわ」も「七五三縄」とも書かれるそうです。そして、「…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月25日

カラだったプレート

カラだったプレートの画像

       このプレートは、息子の離乳食が始まってからずっと使っている物です。いつもは、ごはん、おかず、デザートがてんこ盛りのはずが、先週1週間はカラの状態が続きました。保育園に行き出してから、2週間に1度の割合で体調…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月21日

冬の準備

港町歯科クリニックのブログ

 11月に入り、一段と寒くなり、天気予報でも雪マークが出て来ました。みなさんは冬の準備をしていますか?私は、週末タイヤ交換をしました。昨年は車のトラブルが多い季節になり、大変だったので、今年はいつも以上に冬道の運転を気を…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月20日

一足早いクリスマス

一足早いクリスマスの画像

めっきり寒くなり、冬が足音を立てて近づいている今日この頃。我が家では一足早くクリスマスツリーを購入し、飾り付けを行いました。最近はツリーにもいろいろあり、百円ショップでもなかなかのツリーができてしまう・・。便利な世の中で…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月19日

タイヤ交換

港町歯科クリニックのブログ

 朝は気温が低く、窓ガラスが凍ってしまったり、霜が降りるなど冬が近づいていることを感じるこの頃です。ところで、みなさんは、もう車のタイヤ交換はしましたか?私は、車を運転するようになり、初めての冬を迎えます。そして先日、雪…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月18日

衣替え

衣替えの画像

       11月に入り、とても寒くなりました。風邪も流行しているようですが、みなさんいかがお過しでしょうか? 港町歯科クリニックでは、11月から新しい制服になりました。10月までは、白、水色、ピンクだったスタッフの制…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月17日

お幸せに♡

お幸せに♡の画像

 先日、スタッフのAさんの結婚披露宴に出席しました。Aさんは私の同期です。勤務してから七年、大変な時も、楽しい時も充実した時間を一緒に過ごしました。私は今までに友人たちの結婚披露宴に出席して、いつも感動しましたが、Aさん…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年11月14日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加