スタッフのふれあい日誌

バーベキュー

バーベキューの画像

       先日、マリーナの近くの浜辺で、以前から計画していたバーベキューを友人達と行いました。夏から計画していましたが、それぞれの都合がなかなか合わず、10月に海でバーベキューという時季外れな結果になってしまいました…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月29日

小さい秋みつけた

小さい秋みつけたの画像

         秋晴れの続く毎日紅葉がみたくて、10月の中旬プチ旅行をしました。…がしかし、まだまだ緑の葉の勢いが強く右を見ても左を見てもズーッと遠くの山を見ても、黄色も赤もありません。葉が色づくのにはまだ少し早かった…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月28日

おめでとう☆

おめでとう☆の画像

 前日の雨も忘れるほどの秋晴れのさわやかな先日、スタッフのAさんの結婚式がありました。ビューホテルのジュリアンでの披露宴でした。とてもあたたかく、楽しく、新郎新婦の思いやりにあふれた式でしたので報告したいと思います。会場…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月27日

保護用マウスガード

保護用マウスガードの画像

         みなさんは、保護用マウスガードをご存知ですか?ここ港町歯科クリニックのホームページにも何度か登場していて、スタッフや理事長も愛用しています。私も今月からマウスガードを使用しています。先日、ある患者さんが…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月24日

動物との触れ合い

港町歯科クリニックのブログ

 大人になるとなかなか動物園などにも行かなくなって動物を見たり、触れ合ったりする事が少なくなりますが、先日、ひさしぶりに動物を見に行ってきました。動物といっても動物園ではなく、岩手に新しくできた「サファリパーク」に初めて…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月23日

シンプルおやつ

シンプルおやつの画像

 先日、小6の娘とカンタンおやき作りに挑戦しました。     材料:おから 100g        片栗粉 大さじ6杯        牛乳  100cc        醤油  少々          作り方:①一度にすべ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月22日

親しらずを抜歯しました。

親しらずを抜歯しました。の画像

        私は、左下に親しらずがありました。4年位前から、少しずつ頭を出してきていた親しらずですが、半分位まで頭を出した所から、それ以上は出てくる様子がありませんでした。親しらずの部分は、歯ブラシがあてにくく、時々…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月21日

私の子育て日記

私の子育て日記の画像

       もういい加減慣れましたが、虫嫌いの私の家の中に、かぶと虫コレクションを増やし続けている4歳の息子です。初めの頃は、おもちゃと言えば怖くて、まともに見ることもできませんでしたが、今となっては、彼とお互いのかぶ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月20日

親の思い

親の思いの画像

       秋も深まり、日中は日が差すと暖かいものの、毎朝寒いですね。着実に一日一日冬に近づいているのを実感している今日この頃です。ぬくぬくした布団から出られなくなるのもこの時期から。しかも私の場合、今年は隣に小さな天…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月17日

ペット

ペットの画像

         みなさんは何かペットを飼っていますか?私の家には一匹の犬がいます。この子は、私の成人式の日に母が連れてきました。犬を飼うのは初めての事だったので、心配でしたが、来月で2歳の誕生日を迎えます。私が休みの日…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年10月16日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加