スタッフのふれあい日誌
暖炉
私は現在一人暮らしをしています。この週末、少し久しぶりに実家に帰りました。実家には暖炉があり、冬はとても暖かく過ごすことができます。この週末帰った時に、早速暖炉に火が灯っていました。「例年より少し早いかな?」という気も … “暖炉” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年11月7日
口唇に歌を
11月に入り、寒さも一段と増してきました。紅葉も色づき、毎日の通勤時間を楽しいものに変えてくれます。時がたつのは早いもので、私が車を運転するようになってから半年が過ぎようとしています。 はじめの頃はエンストばかりだった … “口唇に歌を” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年11月6日
ゴアテックス
写真は、山登り用のトレッキングシューズです。半年くらい前に散策用として購入しました。選ぶポイントの1つは、ゴアテックス(GORA-TEX)が使われていることでした。みなさんもゴアテックスという言葉を耳にしたことがあるか … “ゴアテックス” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年11月5日
歯ぎしりから歯を守る方法
みなさんはマウスピースをご存知ですか?顎関節症の治療や歯ぎしり、スポーツをする時に装着するものがあります。歯ぎしりによって歯が咬耗(すり減ってきている)している方や、スポーツをしている時に強く噛みしめている方におすすめ … “歯ぎしりから歯を守る方法” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年11月2日
インプラントセミナーIn盛岡
10月28日に盛岡で院長のインプラントセミナーがあり、参加してきました。定員30名の所に50人近い先生が参加し、セミナーが行われました。今回は「安全で安心なインプラント治療とボーンマネージメントの実際」という内容でした … “インプラントセミナーIn盛岡” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年11月1日
仕上げ磨き
早いもので今年もカレンダー残り2枚になりました。日暮れが早く、朝、晩にはストーブをつける日も多くなり、もうじき冬が来ますね。みなさんは体調など崩されずお過ごしでしょうか?我が家の6年生になる息子の口の中は永久歯が25本 … “仕上げ磨き” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年10月31日
最近のできごと
私はつい先日、引っ越しをしました。以前から成人したら、自分の力で暮らしてみたい!!という気持ちがあり、念願だった一人暮らしを始めたのです。今までは、仕事から帰ると、母が作ったおいしい夕食が待っていてくれましたが、今では … “最近のできごと” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年10月30日
歯磨き始めました。
8ヶ月になる私の娘は、下の歯が3本になり、離乳食も始めているため、歯磨きを始めてみました。歯が出てきたばかりの頃はガーゼで拭いていましたが、今度は乳児用の歯ブラシを買い、シャカシャカしてみました。嫌がることもなく、ニヤッ … “歯磨き始めました。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年10月29日
キシリトールチョコ
みなさんは、虫歯にならないチョコレートがあることをご存知ですか?今までチョコレートは、虫歯になる悪人といわれていましたが、キシリトール100%を使用したキシリトールチョコができました。今年に入り、港町歯科クリニックでも … “キシリトールチョコ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年10月26日
歯の治療
現在私は、歯の治療を受けています。先日は、根の治療を受けました。治療中、どんな事をしているのかということがわかっていても、緊張してしまうので、初めて根の治療を受ける患者さんは、これ以上に緊張してしまうのではないかと思い … “歯の治療” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年10月25日