スタッフのふれあい日誌

ポルトチッタ

ポルトチッタの画像

 港町歯科クリニックには、スタッフによるフットサルチームがあります。チーム名は、「ポルトチッタ」といい、イタリア語で港町という意味だそうです。コーチは山岡先生で、スタッフが2週間に1回ぐらいのペースで練習しています。12…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年12月13日

今日はみんなのために

今日はみんなのためにの画像

 先日、港町歯科クリニックのフットサルチーム「ポルトチッタ」が大会に出場しました。2週間に一度の診療終了後練習を行いコツコツと上達していました。(私は応援専門ですが・・・。)練習参加は無理なので、何度か差し入れをすること…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年12月12日

ちょっぴり怖い年末年始

港町歯科クリニックのブログ

 今年も残すところ、あとわずかになりましたね。年末年始は、クリスマス、大晦日、お正月とイベントが盛り沢山です。この時期になると私はいつも、「今年こそは、食べ過ぎないようにしよう!」と一度は心に決めるのですが、それはなかな…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年12月11日

1番ほしい物

港町歯科クリニックのブログ

 12月に入って寒くなって雪も降るようになってきました。みなさん風邪などひかれていませんか?12月といえばクリスマスがあります。お子さんのためにプレゼントを選んだり、サンタさんにほしい物をお願いしたり、クリスマスパーティ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年12月10日

少し早いけれど

港町歯科クリニックのブログ

 いよいよ12月に入り、週間天気予報にも雪だるまが並ぶ今日この頃。本格的な冬の到来も目前ですね。寒い日が続いていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?さて、この季節になると気になってくるのが年賀状です。最近では新年のあい…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年12月7日

インフルエンザ予防接種

港町歯科クリニックのブログ

 みなさんもテレビのニュースで聞いていると思いますが、今シーズンのインフルエンザ患者は例年より1〜2ヶ月早く、地域差はありますが10月中旬から早くも増加が始まっているとのことです。我が家の子供たちは、暖かくなった今頃?と…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年12月6日

なた豆茶

なた豆茶の画像

 港町歯科クリニックに通われている方の中に、「歯周病で歯ぐきにたまった膿を出すためになた豆茶を飲んでいる」という方が何人かいらっしゃいます。私は今、そのなた豆茶にはまっています。以前はお茶といえば緑茶を飲んでいましたが、…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年12月5日

07/08シーズン

港町歯科クリニックのブログ

 いよいよ雪が降りましたね。街の雪はすぐに解けてしまいましたが、ウインタースポーツのシーズン到来です。スキー場のHPをチェックしているとそわそわして落ち着きません。ブーツを出してきて履いてみたり。すでにオープンしているス…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年12月4日

チャレンジ!

港町歯科クリニックのブログ

 雪がちらつく季節になりました。体調を崩されたりしていませんか?さて、私事ですが、今年の冬からスノーボードを始める事にしました。(・・・とは言ってもまだ準備は何もしていません。)休日を利用してスポーツ用品店に下見に行きま…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年12月3日

初めての絵本

港町歯科クリニックのブログ

 秋田市には子育てクーポンというクーポン券があり、一時保育に使えたり、絵本もクーポン券で買う事ができます。娘は保育園に入園する予定だったので、絵本にクーポン券を使いました。0歳から1歳の絵本は、絵のみだったので、大きくな…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年11月30日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加