スタッフのふれあい日誌
体調管理
朝晩がすっかり冷え込んで、ストーブが恋しい季節になってきました。みなさん、体調管理は大丈夫ですか?私は、二週間ほど前にかぜでダウンしてしまいました。当診療所でも、かぜ引きが何人かでましたが、みんな若さか、体調管理ができ … “体調管理” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年11月1日
子供達との会話
港町歯科クリニックに定期健診で来院する子供達は、1回の来院ごとに、前回できなかった歯磨きの仕方を、家で練習してきて、その成果を見せてくれます。私は、1人の女の子との会話が印象に残っています。その女の子は、定期健診に来院 … “子供達との会話” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年10月31日
秋探し・・・
朝の冷え込みもだんだん厳しくなり、布団から起きあがるのに気合いが必要になってきました。秋が深まりゆく今日この頃ですが、皆さんはどんな秋を満喫されているのでしょうか?私は芸術の秋です・・・と言いたいところですが、そんな高 … “秋探し・・・” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年10月30日
子供の定期健診
毎日の診療の中で、私は定期健診に必ず関わっています。定期健診には、兄弟や家族で来院される方がとても多いです。私は、子供と接することが好きなので、よく子供の定期健診につかせてもらっています。歯を赤く染め出して、磨き残しの … “子供の定期健診” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年10月27日
矯正治療やってます
港町歯科クリニックでは、歯並びを治す、矯正治療を行っています。月に約3回、矯正の先生がいらして治療をしますが、私は約1年前より矯正治療の先生がいらした日にアシストをさせてもらっています。矯正治療では、普通の治療と違う器 … “矯正治療やってます” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年10月26日
美容院と歯科医院
みなさんはどの位の期間で美容院に行かれますか?私はこの前の休日に久しぶりに美容院に行きました。伸ばしていた髪は毛先が少し傷んできていて、前髪はすごく長くなり、髪の毛の根本は伸びてきた分だけ黒くなっている状態でした。「そ … “美容院と歯科医院” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年10月25日
受付の改築工事をしました。
すでにお分かりの方もいらっしゃると思いますが、9月に受付エリアの改築を行いました。受付カウンターから玄関、待合室へとすぐに出られるようになりました。それから、カルテをしまっている棚が待合室や玄関から見えていたのですが、 … “受付の改築工事をしました。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年10月24日
エクセレンスクラブ通信
ここ港町歯科クリニックには、「エクセレンスクラブ」というお口の中の健康を守り育てるための、予防システムがあります。ご自分の歯を大切にしたい、もう治療で苦しい思いをしたくないと思ったことのある方はいませんか?そのような歯 … “エクセレンスクラブ通信” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年10月23日
Dr.Hiroのペリオのメンテおたく養成講座
What’s newにも掲載しましたが、先生2人と私を含め歯科衛生士2人の計4人で、10月1日に仙台で行われたセミナーに参加してきました。内容はペリオ(歯周病)のメインテナンスについてというものでした。朝の … “Dr.Hiroのペリオのメンテおたく養成講座” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年10月20日
かわいいお手伝いさん
つい先日、スタッフが治療に来た際、今年7歳になる長男のH君を連れて来ました。H君は幼い頃から恥ずかしがり屋で、「こんにちは」とあいさつしても、もじもじしてなかなか返事のできないかわいい子です。お母さんの側から離れないH … “かわいいお手伝いさん” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年10月19日