スタッフのふれあい日誌
花見に行って来ました。
私は、ゴールデンウィークに角館に花見に行って来ました。我が家はみんな働いているのですが、久しぶりに家族全員そろってでかけることができました。渋滞を避けるため、早めに家を出たのですが、角館は朝の八時半だというのに、何カ所 … “花見に行って来ました。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年5月9日
連休
今年のGWは、天気が良かったですね。みなさん、どのように過ごされたでしょうか?秋田県内は、桜がちょうど見頃でした。私も、車を走らせているうちに、3カ所か4カ所くらい、お花見の会場を回った気がします。ところで話は変わります … “連休” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年5月8日
1年かかりました。
丁度1年前のゴールデンウィークに角館で、1000ピースの桜のパズルを買ったことをみなさんにつたえましたが、1年かかってやっと完成しました。どのピースを見ても同じ柄になってから、半年くらいかかり、妹や祖母がヒマを見付けて … “1年かかりました。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年5月2日
新車購入
日曜日、我が家に新車が届きました。何年も前から綿密な下調べと、ローンの組み方について計画を立て、購入を決めました。今回の車は、旦那さんの夢にまでみた車で(おおげさですが・・・)横浜にいた頃から、早く秋田に帰りたかった私 … “新車購入” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年5月1日
トゥースピック
いよいよゴールデンウィークが始まりますね。みなさんの中には、明日から9連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで、旅行やちょっとした外出の時に、カバンに入れて欲しい物があります。それは、”トゥースピック”で … “トゥースピック” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年4月28日
春
先週の日曜日はとても暖かかったですね。私はその日、東京からいらっしゃった、歯科衛生士さんのセミナーを受けに行ってきました。建物の中にいる時は、(もちろん仕事中もそうですが)外がどんな天気なのか気づきません。セミナーが終 … “春” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年4月28日
歯科衛生士、島田さんのセミナーに参加して
22日の午後と23日に歯科衛生士の島田さんのセミナーがありました。歯周組織について、歯周病について、歯ブラシ、歯科補助用具について勉強してきました。新しく知ることや、今まで正しいと思っていたことが、実は、少し違っていた … “歯科衛生士、島田さんのセミナーに参加して” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年4月26日
子供たちとの定期健診
港町歯科クリニックには、小さい子供たちからお年寄りの方まで沢山の方が定期健診に来院されています。その中でも子供たちの定期健診の時、少しでもクリーニングを楽しんでくれるように、お話をしながら行っています。そこで子供たちが … “子供たちとの定期健診” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年4月25日
洗車
冬の間、雪で汚れてしまった車を、久々に洗車しました。洗車中、車の中から洗車ブラシを見ていたら、「洗車で車にキズがつくって言うけど、歯ブラシも乱暴に扱うと歯が削れるっていうのも分かる気がするね。」と、以前、友人に言われた … “洗車” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年4月24日
復帰しました。
8ヵ月のお休みをいただいておりましたが、4月6日よりまた港町歯科クリニックのスタッフとして復帰しました。この前までお腹の中にいたはずの息子もすでに7ヵ月となりました。育児一色だった生活がだいぶ変わりました。息子も保育園 … “復帰しました。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年4月21日