スタッフのふれあい日誌
牛乳寒天
秋田県には、たまごやポテトサラダなど、いろいろな食材を何でも固めてしまう 寒天文化があります。 サラダ寒天は、郷土料理のうちのひとつですし、ポテトサラダの寒天、横手焼きそば寒天、甘い味付けの卵の寒天などテレビで紹介されて … “牛乳寒天” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月22日
まるでこたつソックス
目を引くデザインとインパクトのあるネーミングが気になって,「まるでこたつソックス」を購入しました。 私は、普通のくつしたの上から重ね履きしてはいています。 ひざ下までの長さがあって、とても温かいです。 生地がやわらかく、 … “まるでこたつソックス” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月21日
乳歯
先日、下の子の乳歯がぐらつき始めているのを仕上げ磨きの時に発見しました。 保育園の同じ組の子、全員が1、2本歯が抜けている中で自分だけ抜けないと悲しんでいたので子どもは大喜び。 毎日のように『あと何回寝たら抜ける?』と聞 … “乳歯” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月20日
チョコ食べ過ぎ
先週、家族へのバレンタインのチョコレートを買いに行きました。 たくさんの種類の中からプレゼント用のチョコをささっと選んだ後は、毎年1番時間をかける自分用のチョコ選びです。 お目当ての物やこの時期しか手に入らないものなど厳 … “チョコ食べ過ぎ ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月13日
スケート場
先日、友人と約5年ぶりにスケート場に行きました。 もともとスケートが得意ではないのと久しぶりのことだったのでうまく滑れるか不安でしたが、しばらく手すりにつかまってゆっくり滑るうちに感覚を取り戻しました。 すいすい滑れるよ … “スケート場” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月9日
クッキー
先日3歳の息子と2人でクッキーを焼きました。 初めてのクッキー作りに息子は大興奮! 粉とバターを混ぜるのもやりたいと騒いでましたが、粉が全部こぼれる未来が予想出来たのでそれはなんとか阻止して私がやりました。 が、しかし。 … “クッキー” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月8日
骨折
先日、保育園のスキー教室で娘が転び、骨折してしまいました。 冬の雪道、凍った道の車椅子はとても難しいです。 車椅子も娘の体重ももう重く、抱っこも大変です。 早く元気になるよう、サポートを頑張ります。(イ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月7日
正月飾り
今年の我が家の正月飾りを紹介します。 一般に販売されているものだとなんとなく味気ないので毎年アレンジして作っています。 ワイヤーで飾りを固定して、うんりゅう柳でバランスを取って作ってしました。 家族からの評判もよく「今年 … “正月飾り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月6日
ニラそば
先日、連休だったので地元の大館に帰りました。学生の頃から地元に帰ったらいつも桜木屋のニラそばが食べたくなり毎回行きます。秋田市にも桜木屋はありますが、本店が大館ということでいつも行列ができているため開店ダッシュがおすす … “ニラそば” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月2日
ランチ
先日、男鹿駅の近くにあるカフェと行ってきました٩( ‘ω’ )و その日によって出しているメニューが違い2、3種類あるのですが、私はボリュームたっぷりの韓国風のり巻きの『キンパ』を頼みました!た … “ランチ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年2月1日