スタッフのふれあい日誌

真面目に子育て中 パート4

 最近9カ月という時期のためなのか、子供が夜中、とんでもない時間に布団から抜け出し、部屋を徘徊したり、おもちゃで遊んだりすることがあります。私はその音で目覚めるわけですが、時計を見て、「3時かぁ…」など時間が分かるとダウ … “真面目に子育て中 パート4” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月28日

今週のよくできました

 定期健診で来院した、英弥くん。自分でも鏡を持って「白くなったよ!!」と上手に歯みがきしてくれました。お家でもしっかり頑張ってムシバイキンを退治して、いつまでも健康な歯でいようね。(S.K)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月25日

元気な春に向けて

 最近流行っていることと言えば、なんと言ってもインフルエンザですよね。今年は猛威を振るった平成11年を上回る過去最大規模の流行が今現在も続いて、全県にインフルエンザ警報が発令されました。3月7日から13日中にインフルエン … “元気な春に向けて” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月24日

ドライブに行ってきました

 先日私は友人と天気が良かったこともあり遠出をし、山形までドライブに行ってきました。景色もすごくよく、途中で見た鳥海山は山頂のほうまではっきりきれいにみえました。山形では、観光名所でもある五重塔を見に行きました。一部でと … “ドライブに行ってきました” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月23日

はじめまして

 私が、港町歯科クリニックで働き始めて1ヵ月経過しました。この診療日誌へ参加するのも今回が初めてになります。どうぞこれからもよろしくお願いします。港町歯科クリニックで働き始めたのを機に、引越をしたり、免許を取って車での通 … “はじめまして” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月22日

今週のよくできました

 定期健診で来院した、はるなちゃんです。「ベットにごろんしてー」とお願いすると、はるなちゃんも「ごろんしてー」と言いながら、とてもおりこうさんに横になってハミガキをさせてくれました。これからもハミガキを頑張っていきましょ … “今週のよくできました” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月18日

ペット

 今私の家の居間の壁はその約3分の1が水槽に占領されています。元はといえば妻が熱帯魚を飼っているのを見て、見よう見まねで始めたはずが、今では水槽の数、魚の数も多くなり、5個ある水槽のうち一番大きなものは長さ90cmと、子 … “ペット” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月17日

ある休日の一日

 インフルエンザが猛威をふるっています。我が家も例外ではありませんでした。母がダウンしてしまったのです。母が寝込んで今日で4日目。父は代えのワイシャツがないと朝からオロオロしていました。そのうえ、「目玉焼きは食べ飽きた。 … “ある休日の一日” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月16日

定期健診の目的

私は視力が悪くコンタクトレンズを使用しています。今はとても衛生的で使いやすいコンタクトレンズがあり、私が使用しているものはワンディー、一日限りの使い捨てコンタクトレンズです。ご存知のようにコンタクトレンズは医師の診断の下 … “定期健診の目的” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月15日

新しいスタート

 先日高校入試がありましたね。翌日新聞に試験問題が載っていたのでさっそくやってみましたが、分からない問題ばかりでびっくりしました。高校を卒業してからまだ3年しか経っていないのに勉強をしなくなるとこんなにできなくなるものか … “新しいスタート” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2005年3月15日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加