スタッフのふれあい日誌
今週のよくできました
定期健診で来院したゆきなちゃん6歳です。4月から小学1年生で「ピンクのランドセルにしたんだよ!」と教えてくれました。一年生になったらピカピカの新しい歯も出てきます。虫歯0を目指して引き続き歯みがき頑張りましょう。(A.S … “今週のよくできました” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年3月11日
雪多いですね!!
私は先日、久しぶりに実家へ帰りました。実家は森吉町ですが、帰り道雪の多さに驚きました。冬だとだいたい車で1時間ぐらいかかります。五城目を過ぎたあたりから、ドッと雪が多くて道路の両側に高さ2mほどの雪壁がありました。私も … “雪多いですね!!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年3月10日
春になれば
もう季節はすっかり春ですね。日も長くなり、雪もとけてきました。何と言っても楽しみなのは道路に雪がなくなって運転がしやすくなることです。今年の冬は予言通り車をぶつけてしまいました。それからは少しタイヤが滑っただけでドキド … “春になれば” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年3月9日
プラモデル
先日、久しぶりにプラモデルが作りたくなり、おもちゃ屋に行きました。車が好きな私は何を作ろうか迷っていたら、プラモデルとラジコンが一緒になっているものを発見しました。値段も手頃だったので、自分で作ってしかも動かせるのはお … “プラモデル” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年3月8日
ワカサギ釣り
今年は雪が多く春が待ちどおしく過ごしていますが、昨日のお天気はおだやかで暖かく、日曜日みなさんはいかがお過ごしでしたか?秋には大漁のイワシ釣りで家族でにぎわい、今回はワカサギ釣りに行ってきました。とは言っても一番楽しみ … “ワカサギ釣り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年3月7日
ボーリング
先日、私は友人とボーリングへ行って来ました。ボーリング場は思っていたより混んでいなく、楽しくプレーができ、最初は、お互い競っている感じではなかったのですが、だんだん白熱してしまいました。私がストライクを出すと、「プレッ … “ボーリング” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年3月4日
風水での整理、収納
私は、昨年末からひとり暮らしを始めました。その際に、風水の本を読みました。風水といえば「北の方角に○○を置くとよい」とか「金色の小物を飾る」など面倒くさそうに思われるかもしれませんが、私の読んだ本は物の整理や収納につい … “風水での整理、収納” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年3月3日
ありがとうございました。
今月3月23日をもって、私は港町歯科クリニックを退職します。5年11ケ月の勤務でした。振り返ると、長かったような短かったような、とにかく充実した約6年でした。この場を借りて、みなさんにお礼を言いたいと思います。 “あり … “ありがとうございました。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年3月2日
美容院
私は先週美容院に行ってきました。みなさんはどれぐらいのペースで美容院に行きますか??私は2.3ヶ月が限界です。自分ではシャンプーを気にしたりトリートメントをしたり頑張って手入れをしているつもりですが2.3ヶ月するとパサ … “美容院” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年3月1日
友人
最近、それぞれ忙しくてあまり連絡を取り合っていなかった中学生時代の友人3人と集まりました。私を含めた3人はすでに社会人として働いていましたが、今年の春に最後の一人が専門学校の卒業と就職が決まり、お祝いで食事会をしました … “友人” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年2月28日