スタッフのふれあい日誌
クリスマスプレゼントと愛のおくりもの
 
    もうすぐクリスマス。自宅の木に一人イルミネーションの飾り付けをし、毎晩スイッチをオンにする私。十年以上も前に大騒ぎで買ったクリスマスツリー。今ではもう小さくおもちゃのようなそのツリーに、飾り付けをするのも私ひとり。今年も…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月16日
お口の大掃除
 
    早いもので12月も半ばをすぎ今年もあと残すところ16日をきりました。師走・・・気持ちも体もなんとなく忙しい感じがしてきますね。そんな毎日の中で、私たちスタッフ全員は、お口の大掃除をしてすっきり気持ち良い時間を診療を早目に…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月15日
デンタルレントゲンの導入に向けて
 
    12月12日に院長とスタッフ8名で仙台へレントゲン写真のセミナーに行ってきました。12月末に完了する診療所拡張のひとつに今までのフィルムを使ったレントゲンから、センサーを使ったデジタルレントゲンに切り替わる予定があるので…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月14日
今年は雪が降らないの!?
 
    今年の初雪は、観測されるのが遅くこの時期になっても一度も雪が積もらないのも珍しいですね。雪道を運転するのが苦手な私には、雪が少ないのはよいのですが、スノーボードができないのはとても残念です。いつもは、そろそろスキー場に足…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月13日
予言
 
    みなさんは予言を信じる方ですか?”はい”と答えるのは女性の方がダントツに多いはず。私もそのうちの一人です。最近、あるサイトで気になる話を目にしました。それは、近頃テレビでよく見かけるある占い師の予…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月10日
口腔内写真
 
    当院では、初めて来院される患者さん、定期健診の患者さんを中心にカウンセリングのために口の中の写真を撮影しています。それを口腔内写真といいますが、今私はその練習をしている最中です。だいたい9月あたりから練習を始めたのですが…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月9日
引っ越ししました
 
    皆さん引っ越し経験はありますか?私は先日引っ越しをしました。学生の時から数えて3回目の引っ越しになります。今回は初めて親の手を借りずに引っ越ししてみようと思い友達の手を借りて3日かけて引っ越ししました。しかもトラックを借…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月8日
大ハッスルの忘年会!?
 
    今年もあと1ヶ月をきりましたね。12月と言えば忘年会のシーズンです。我が家と伯父一家の計8名で毎年恒例の忘年会があります。その忘年会には変な決まり事があって2次会、3次会まであります。2次会では、お酒を飲んだ後にもかかわ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月7日
鮭釣り
 
    皆さんはどのような趣味をお持ちですか?僕は釣りです。いつもは、港でのんびり小魚を釣って楽しんでいますが、10月31日に義兄らと、山形県の寒河江川に鮭釣りに行ってきました。これは事前に応募し、抽選の結果、参加料を払って釣る…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月6日
今週のよくできました
 
    彩人くん小学校二年生(平成14年に初診で来院)。乳歯のムシ歯治療を終え、今は2ヶ月に一度の定期健診で永久歯のカリエスフリー(一本も虫歯がない!)を目指しています。元気でやさしい彩人くん。将来が楽しみです。(Y.N)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2004年12月3日

 
     



 
 
     
     
     
    


 

