スタッフのふれあい日誌

UFOキャッチャー 

UFOキャッチャー の画像

数ヶ月前からUFOキャッチャーにハマっているのですが、先日、可愛いぬいぐるみをgetしました!!私の大好きなキャラクターなのでとても嬉しかったです^ ^ それとは別で他に欲しいぬいぐるみをゲームセンターで見つけて、何度か…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月26日

大雪

大雪の画像

先日、法事のため、実家のある横手市へ行ってきました。毎年のことですが、秋田市の3倍以上の雪が積もっていました。大人は、「雪かきが大変、大変!」と困っていますが、子供にとって、雪は大好きな物です。息子は、雪だるまを作るなど…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月25日

ティーウォーマー

ティーウォーマーの画像

寒い日が続いていますが、皆さんのお家でのティータイムはどのように過ごしていますか。我が家ではこの時期ティーウォーマーが大活躍です。キャンドルの優しい火で温めた状態を維持できるように使っています。今のおすすめは半分に切った…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月22日

こたつとみかん

こたつとみかんの画像

雪が降り始め、とても寒い時期になってきました。最近は家に帰ってきてご飯を食べたらすぐにこたつに入り、ゆったりと過ごしています。我が家ではこたつとみかんはワンセットです。こたつに入りながらみかんの白い皮を剥いてると今年もあ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月19日

金木犀の香り

金木犀の香りの画像

昔から、ミント系や柑橘系の香りの物を好む傾向にある私は、フローラル系など女子が好きであろう香りを選ぶことがあまり無いのですが、数少ない中で好きなのが、金木犀の香りです。 薔薇や桜などとは違い、金木犀の香りの物は意外と少な…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月18日

美味しいプリン

美味しいプリンの画像

先日、友人数人で角館に行ってきました!その時に今流行っている『あきたプリン亭』のプリンを家族のお土産として購入しました!味は何種類かあったのですが、その中でもくり味のプリンと昔ながらの少し硬めのレトロプリンの2種類を選び…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月17日

ワッフル

ワッフルの画像

先日、友人とワッフルCafe Signに行きました ここの生クリームがとても美味しくてやみつきになっちゃいます☆*。 チョコペンアートが毎回違うので行くのがとても楽しみです ぜひ皆さんもランチしてみてはいかがでしょうか^…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月16日

トゥルースリーパー

トゥルースリーパーの画像

先日、ベッドのマットレスを買い換えました。 通販などで有名なトゥルースリーパーを購入。 ほどよい低反発感が心地よく、朝までぐっすり眠れます。快適な睡眠をとり、免疫力を上げたいと思います!(オ)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月15日

久々の青空

久々の青空の画像

空き時間に、ふと海を見に行きました。雨の日でしたが海に着くと雨があがり、青空も見ることができました。空と雲と海が穏やかで、この時期なので人もおらず、とても静かな海に心が癒されました。(N.I)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月8日

おゆうぎ会

おゆうぎ会の画像

娘の通うこども園で、コロナ対策しながら無事おゆうぎ会が開催されました。去年までとは違い、各家庭2名までの参加、指定された席、検温、消毒などの対策をとっていました。 年長クラスの娘にとって最後のおゆうぎ会、今年の劇は鶴の恩…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年12月5日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加