港町歯科クリニックのブログ
2021年 国民の祝日の移動と土崎港まつり
6月になりました。 新型コロナウイルス感染症のウイルスが変異株に遷移して猛威をふるっております。 いよいよ来月に迫った東京オリンピックは、開催できるのでしょうか?(執筆時は5月) 今年は、それに合わせて祝日が移動しており…
続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2021年6月16日
焼きタケノコ
先日、実家から、タケノコ(細竹)が送られてきました。正式には、ネマガリダケというそうです。幼いころは、茹でたものを味噌汁に入れて食べていた記憶しかありませんが、大人になってから食べた、焼きタケノコの美味しさが忘れられなく…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年6月16日
一瞬でぺろり
先日SNSでたまたま見つけた「トマトのハニーマリネ」を作ってみました!マリネの液を作り湯むきしたミニトマトを1.2時間浸かれば完成でとっても簡単でした。はちみつの甘さとトマトの酸っぱさと黒胡椒のピリッとした感じが美味しく…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年6月14日
お気に入り
皆さんはハイカカオチョコレートはお好きですか? 私が最近ハマっているのは「カレ・ド・ショコラのカカオ70%&アーモンド」です。 砕いたアーモンドとキャラメルキャンディチップが入っており、食感が楽しい! 70%の…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年6月12日
元気でね!
先日、友人が秋田を離れるということでご飯を食べに行きました。 転居先はなんと奄美大島だそう。遠すぎるよ(笑) 馴染みのお店でフグをいただきました。 このご時世なのであまり長居は出来ませんでしたが、楽しい時間を一緒に過ごせ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年6月11日
もう小学生じゃなかった
先日買い物に行きポッキーを買ったところ、おまけがついてきました。 空気で膨らんだ、剣のようなポッキー型のおもちゃです。 ちびっこの時から剣で遊ぶのが好きで、長い物を手にすれば必ず振り回し(男子あるある?)、おもちゃの剣を…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年6月8日
カフェ
同僚と「千秋テラス」というカフェに行きました。テイクアウトのお店で、私達は外のベンチで食べました。その日は寒かったので、同僚は温かい飲み物をオーダーしていましたが、私はアイスが入ったスイーツを凍えながら食べました。抹茶の…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年6月7日
皆既月食
5月26日、息子が「今日の夜、月が赤くなるんだよ」と教えてくれました。皆既月食のことだったようで、20時過ぎに二人で月を見に行ってみました。その日は、晴れてはいましたが、月の辺りが、ちょうど雲の通り道になっていて、少しの…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年6月3日
お掃除大好き
我が家の一歳半の息子は、ゴミが落ちてるとどんな小さいゴミでも拾ってゴミ箱に捨ててくれたりここにゴミがあるよと指をさして教えてくれたり、毎日掃除機をかけていると、自分のアンパンマンの掃除機を持ってきて私の後ろをついてきてお…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年6月2日
皆既月食2021
5月26日、満月、いつもより14パーセント大きい、日本では24年ぶりと、 いくつか条件が揃う日だったようです。そして、もう一つ重要なのはお天気。この頃雨ばかりでしたが、日中も快晴だったので、外に見に行ってみました。すると…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年6月1日








