投稿一覧
ひいおばあちゃんからのお年玉
お正月に新年の挨拶をしに夫の実家に行ったときに、お年玉を頂きました。娘からみて94歳になるひいおばあちゃんからも頂いたので、お礼をしにお部屋に行きました。耳もしっかりしていて元気で自分で料理などもします。毎回行くと、娘に … “ひいおばあちゃんからのお年玉” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2019年1月25日
フットサル
昨年の4月からスポ少のサッカーに入った小2の息子は、冬は室内サッカーのフットサルをしています。 屋外のサッカーは、8人制ですがフットサルは5人制です。 コートも狭いため、常に動いていなければならないため大変そうです。 ほ … “フットサル” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2019年1月24日
映画鑑賞
先日、友人と「ボヘミアン・ラプソディ」を観ました。伝説のロックバンド「クイーン」のボーカル、フレディ・マーキュリーの半生を描いた作品であり、ゴールデン・グローブ賞も受賞しました。多くの人に愛される反面、孤独と闘い続けるフ … “映画鑑賞” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2019年1月23日
青春の味
先日、地元の大館に帰省した際に地元の友達と久し振りに会って来ました!そして、高校生の頃部活帰りによく立ち寄っていた、道とん堀というお店でお昼を食べることになりました! 高校生の頃は食べ放題メニューで何皿も平らげていたので … “青春の味” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2019年1月21日
初詣
新年の最初のイベントと言うと、初詣を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?私は毎年地元の神明社に初詣に行っていて、今年もお参りをしてきました!肝心の願い事ですが、公言しないのが吉だそうなので割愛させて頂きます笑 お参 … “初詣” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2019年1月19日
ビックリの年の始まり。
新年早々家族で電車に乗り居酒屋に行った時の事。 通勤は、マイカーのみ。 電車に乗ったのは久しぶり。 電車に居合わせた乗客達の多いことに、まずビックリ!自分より後に乗ってきた若い男性3人の姿は、ごく普通なのですが記憶に残っ … “ビックリの年の始まり。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2019年1月18日
最近の私の家のこと
そろそろマイホームが欲しいなぁ、友達も続々と家を買い始めてるし、そろそろ私たちもと昨年の12月に入ってから毎週日曜日にハウスメーカーに通っています。(私は結婚した頃から早く欲しい買いたいと思っていて、なかなか首を縦に振ら … “最近の私の家のこと” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2019年1月17日
チョコスプーン
お正月は忘年会の景品の中に入っていたチョコスプーンを、ホットミルクに溶かしながら飲むという優雅な時間を過ごしました(^-^)ホッとしながら、忘年会の幹事がんばったなー…と振り返り、また今年もがんばるぞ!と気合いを入れ直す … “チョコスプーン” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2019年1月15日
2019年は、論語でゴー
新年明けましておめでとうございます。 2019年は、亥年。 本来「亥」という字は、草木の生命力が種の中に閉じ込められた状態を表していると言われています。春の芽吹きを待って、エネルギーを蓄えている状態なのです … “2019年は、論語でゴー” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2019年1月15日