港町歯科クリニックのブログ

免許返納

港町歯科クリニックのブログ

私の父は、昨年の2月で80歳になりました。 その1年位前から、「俺は80歳になったら運転をやめる」と家族や周りの人達に話はじめ、自分にも言い聞かせているよでした。 元気で、まだ運転できるのではないかと息子としては、少し寂…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2019年2月26日

雪遊び

雪遊びの画像

今年の冬は積雪量は少なめですが、風が強くて、凍結が多いと感じます。雪よせも通勤も時間がかかり、春が待ち遠しい今日このごろです。でも、雪が降ると喜ぶのは子供達です。積もった雪をみて雪だるま作ろう!と休日に外に出る羽目に・・…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2019年2月23日

男鹿水族館GAO

男鹿水族館GAOの画像

先日、息子と一緒に男鹿水族館GAOへ行って来ました。男鹿半島は坂道が多く、冬の道路はあまり運転したくないのですが、どうしても行きたいというので、行って来ました。  到着するとすぐに、アザラシとアシカの餌やりの時間で、見る…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2019年2月21日

視覚の強化

視覚の強化の画像

みなさんこんにちは。勤務医の萱場です。今回は私たちが日常臨床で使用している歯科用拡大鏡についての話です。歯科の治療はとても精密な処置の連続・・・。裸眼でも行うことはできますが、より精密な治療をするためには「視覚の強化」が…
続きを読む

カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ  投稿日:2019年2月21日

2019年3月の休診日

港町歯科クリニックのブログ

3月3日(日)、10日(日)、17日(日)   21日(木・祝)、24日(日)、31日(日)    

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2019年2月20日

露天風呂

露天風呂の画像

先日、山形の貸切露天風呂に行ってきました! 始めは、外にお風呂があるため寒いと思っていました。 しかし、入ってみるととても暖かく、外にいるのにまったく寒くありませんでした! 体の芯まで温まると寒さも感じないんだなと感動し…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2019年2月18日

好きこそものの上手なれ

好きこそものの上手なれの画像

上達の転換ポイントは、あることを集中してやっていると、ある時、突如やってくるということが良くあります。冬のスポーツで、一つ好例をあげてみましょう。 毎年、年末年始の8日間にドイツとオーストリアで集中開催される、4試合で争…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2019年2月16日

友達からのライン

友達からのラインの画像

「カラスにいじめられていた茶トラの子猫保護しています。誰か家族の一員にしてくれるお家探しています。お力貸してください。」とのライン。 なんて心の優しい人なんだろう。 ちょっと考えるとイロイロ面倒!と、思ってしまうもの。 …
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2019年2月14日

スノーボード

スノーボードの画像

寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は先日、安比高原スキー場でスノーボードをしてきました(^^) まだまだ練習中なので、上手には滑られませんが(笑)、体を動かすのはとっても楽しいですね! 帰りには…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2019年2月12日

穴場スポット

穴場スポットの画像

みなさん、こんにちは岩波です。暖冬と言われた秋田も雪がようやく積り、ウィンタースポーツ好きにはたまらない時期でしょう。そこで私も大平山のオーパス・・ではなくそこをあえてクアドームザ・ブーンに行って参りました。温水で意外と…
続きを読む

カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ  投稿日:2019年2月12日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加