港町歯科クリニックのブログ
読みふけり
もう何度も読んでいるのにまた読み返したくなる本というのはあるもので、先日は夢中で読みふけってしまい気づくと夜が明けていました。 読了後の興奮と体のだるさに朦朧としてしまい、その日は泥のように昼過ぎまで眠ってしまいました。…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年4月12日
話題は尽きない
友人と、お店でランチをしても話が尽きず結局はまた家でお茶するというパターンが続き、もう家で最初からいたらいいんじゃない?とよく子供達に注意を受けます。 女性が3人くらい集まると まとまらない オチがない 脈絡のない話が永…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年4月1日
厄祓い
2017年の年明け。 新年早々に熱を出し、その後もいろいろと災難な事態に陥った私は、その時初めて自分が厄年だということに気がつきました。 これはお祓いに行かなくては…!と危機感を覚え、同じく新年早々にインフルエンザにかか…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年3月31日
カレー
先日ずっと気になってはいたものの、入りづらかったお店に行ってきました!『カレーハウスブー』というお店で、食べログでチェックしていましたが、中々行く機会がなかったため、やっと念願が叶いました。 ワクワクしながら店内に入ると…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年3月30日
ワナドゥ手帳
ワナドゥ手帳は、手帳といっても、日付が書いてあるスケジュール管理の手帳ではなく、 趣味に走った自分ワールドを全開できるオリジナル手帳です。 現在は、81種類あるようです。 そして私は, 「クッキン…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年3月29日
久しぶりに
先日、四年ぶりに秋田に帰省した友人を交えて仲間たちと 牛の看板がすごく可愛い、「べこちゃん」という焼肉屋さんに行きました。 そこでの美味しいお肉のおかげで、久しぶりの友人たちとの会話もはずみ、お腹も心も大満足です。 また…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年3月28日
汗をかきながら
飯島にある昼はラーメン、夜は中華料理のお店にハマっています。 あまり外食はしないほうですが、ここの料理は定期的に無性に食べたくなります…… 店主は仙台の五橋にあり惜しまれつつ閉店した中華料理屋で修行をし、店の名前を譲り受…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年3月25日
ステーキ食べ放題
先日、友人とステーキの食べ放題に行きました。そこではステーキ、サラダ、ライス、スープが食べ放題でした。ステーキは、注文してから焼いて持って来てもらうというシステムでしたが、3枚目のおかわりを注文すると、店員さんも少し驚い…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年3月23日
迷い猫保護中
2月の終わりに雪の中でガードレールの上に半日留まる猫を発見!!朝はあんな所に猫がいると思いつつも先を急いでいて、そのまま通過。お昼頃戻ってくると同じ所で一歩も動いておらず!!近寄ると、かなりの甘えん坊さん!!毛並みも良く…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年3月17日
スキー場デビュー
正月の帰省時、姉夫婦とスキー場に行ってきました。 この日の目的は2つ。ひとつは姪っ子のそり滑りです。普段は近くの公園の坂で楽しんでいるようですが、せっかくなので広いスキー場に行こうということになりました。今回行った所には…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2017年3月16日








