投稿一覧
ガラス細工
各地ではそろそろ桜も咲き始め、春の訪れを感じる季節になりました。 お花見に行くこともなくなって、早数年。 ふと、今年は行ってみようかなと思い、桜の名所を検索する日々です。 お花見と言えば、“花より団子”な方も多いかと思い … “ガラス細工” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年4月5日
再会
今年に入り、嬉しい報告がありました。私の従姉からメールで「結婚することになったから家族でぜひ来てください」と久々の連絡。結婚式に参加するため、久しぶりに埼玉に行くことになりました。岩波家は典型的な核家族です。両親は元々生 … “再会” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年4月4日
「今シーズンスタート」
サッカーに忙しい小学5年生の我が家の息子です。冬期間のフットサル(室内)もそろそろ終わりが近づき、春を迎え屋外グランドでの活動予定が少しずつ入ってきたところです。先日、屋外での今シーズンの試合がスタートしました。週末の土 … “「今シーズンスタート」” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年4月2日
デッドリフト
今日の背中のトレーニングはハーフデッドリフト130キロに挑戦…。 えんやらやーと持ち上げて、5回を10セット行いました。 正直、肩や手首が抜けるかと思うほど重たかったです…。 現在大学で重量挙げをしている弟は最高で195 … “デッドリフト” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年4月1日
春の訪れ
都内では桜の開花宣言がされました。 東京都では靖国神社にある標本木のソメイヨシノが5、6輪花を咲かせると開花宣言となるようです。 秋田の桜開花予想は、約一カ月後の4月16日と、もう少し先になります。秋田地方気象台構内に標 … “春の訪れ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年3月31日
自動販売機
秋田港の裏側にある佐原商店前には昔ながらの自動販売機があるのをご存知でしょうか??ハンバーガーにうどんとそばが出てくる自動販売機で、昭和の時代からあるそうで、うどんとそばの自動販売機は昭和55年から販売していたそうです! … “自動販売機” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年3月29日
怒濤の2日間
3月5日、6日、東京駒沢公園体育館で全日本綱引選手権大会が開催され、参加して来ました.我がチームは、県予選2位のため、5日からの参加でした。県予選2位のチームは特別予選会を突破しないと6日の本戦には出場出来ません。目標 … “怒濤の2日間” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年3月26日
海鮮丼
私は北海道の歯科衛生士学校を卒業しています。 先日、同級生の結婚式へ招待をもらい北海道へ行って来ました。 とても素敵な結婚式でした。さて、せっかくですので、どうしても食べたい「海鮮丼」のお店に行かなくては、、、、、、贅沢 … “海鮮丼” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年3月25日
トイレが詰まった!
昨夜、トイレが詰まってしまいました。さぁ 大変。どうしよう‥。 とりあえず、朝まで待って100均に行って、いわゆる「スッポン」を買って来なくては‥。 ただ、皆さんはこの「スッポン」使った後、どうしますか?取って置きま … “トイレが詰まった!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年3月24日
鍋を囲んで
先日私は、“鍋”を食べてきました! 鍋専門店なだけあり、メニューが豊富。 約10種類の中から選ぶのでとても悩みましたが、今回は塩ベースのものにしてみました。 決め手になったのは、単に塩ベースの鍋が珍しいから(笑) たっぷ … “鍋を囲んで” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2016年3月19日