港町歯科クリニックのブログ

天津飯

天津飯の画像

この前の休日、急に天津飯が食べたくなりました!(笑)ということで家にある材料で天津飯もどきを作ってみました!カニカマを割いて、スリムネギを切って、ポン酢、オイスターソース、砂糖、片栗粉、水を入れ、餡の完成です!とても簡単…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2013年9月26日

釣り

釣りの画像

最近になって『釣り』にはまりました。以前からたまに行くことはあったのですが改めてその楽しさ、奥深さを実感しました。今しているのはルアー釣りですが、する場所や狙う位置、深さ、そして勿論狙う魚によって最適なルアーを選び試行錯…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2013年9月25日

ハーブ 

ハーブ の画像

ホームセンターや道の駅で購入したハーブがこの夏青々と育ちました。どんどん新しい葉が出てくるので,小さい芽のためにも大きなものからせっせと摘んでいます。 お弁当に入れたり,サラダ,パスタ,トマト料理に使用しています。 キッ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2013年9月21日

大好きな雑貨屋さん

大好きな雑貨屋さんの画像

私が以前からお世話になっている雑貨屋さんが、潟上市天王にあります。フレンチアンティークのとても女子心をくすぐるお店です。我が家の小物はほぼこちらで選びました。そして、今度はお庭をかわいくしてみたいと思っています。 理想は…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2013年9月20日

″人生の先輩″

港町歯科クリニックのブログ

毎日毎日、朝起きて仕事をして帰って来てご飯を食べて寝て起きて仕事と、同じ事の繰り返しをしているような気がしますが、そんな事をしている間に「あっ!」と言う間に何十年と歳を重ねてしまいました。おおざっぱに言うとそうなのですが…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2013年9月18日

2013年 初秋を迎えて

2013年 初秋を迎えての画像

土崎の港祭り、秋田市の竿燈祭り、雄物川の花火大会、大曲の全国花火競技会、その他にも皆様お住まいの各地で夏恒例・秋田のお祭りや行事があったことでしょう。お天気にも恵まれ快調でした。スポーツでは、夏の風物詩である甲子園の高校…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2013年9月17日

久しぶりのピアノ

久しぶりのピアノの画像

先日実家に帰った時に、久しぶりにピアノに触れてみました。 実家を離れて約7年・・・ピアノが置いてある部屋にはほとんど出入りせず、もはやほったらかしにしていたようなものなので・・(^^; ピアノに会わせる顔がないかしら、と…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2013年9月14日

秋探し

秋探しの画像

9月に入り、少しずつ涼しくなってまいりました。今年の夏は雨の日が多く、ジメジメとした気候が続きましたね・・・突発的な雷雨により、全国各地のお祭りや花火大会も中止になったというニュースも多く見受けられました。また記録的な猛…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2013年9月13日

ピザ作り  

ピザ作り  の画像

先日、友人たちと野外でピザ作りをしました! 去年も夏にやっていて、恒例行事のようになっています。 ピザといえば釜で焼くイメージが強いと思いますが、バーベキューをやる時のように炭と網で焼いて作ります。 生地は薄くクリスピー…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2013年9月12日

歯磨き

港町歯科クリニックのブログ

歯磨き…これがこんなに大変だと知ったのは最近です。生後8ヶ月頃から徐々にはえてきて1歳を過ぎて娘の歯は上に4本、下に4本…そんな娘の歯磨きに悪戦苦闘の毎日です。 歯がはえはじめた当初は、まだ赤ちゃ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2013年9月10日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加