港町歯科クリニックのブログ
みかん
寒いこの季節に欠かせない暖房器具ですが、ストーブなどをつけていると空気中が乾燥し風邪などにかかりやすくなります。 普段手洗いやうがい、マスクで風邪予防をしてますが、食べ物からも予防効果があるみかんについてお話します。 そ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年2月1日
大きな買い物
先日車を買いました。以前乗っていた軽自動車は冬道も スイスイの私のお気に入りでした。 まだ4年しか乗っていなかったのでとても手放すのが 惜しかったのですが、諸事情で手放し7人乗りの乗用車を購入しました。 車について無知な…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年1月31日
スタジオジブリ・レイアウト展
「スタジオジブリ・レイアウト展」が秋田県立美術館で開催されているのはご存知でしょうか?11月17日から行われており最終が2月4日です。CMも時々放送されていて、実はずっと見に行きたいと思っていたのですが、娘がまだ小さく…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年1月30日
カンナムスタイル?
ある日突然、小学校3年生と2歳の息子が、私が聞いたことのない歌を歌いながら、奇妙なダンスを踊っていました。「何、それ?」と聞くと、「カンナムスタイル!」だそうです。妻に聞いてみると、PSY(サイ)という韓国の歌手の歌で…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年1月29日
大鰐温泉もやし
みなさんは、大鰐温泉もやしというのをご存知ですか?青森県の一部の地域で作られているもやしでとても珍しいそうです。 以前テレビで紹介されていたのを家族で見ていて、「こんなの初めて見たね!すごい!」と子供たちがはしゃいでいる…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年1月28日
私の子育て日記
なぜか急に折り紙に夢中な8歳の息子です。プラモデルのように組み立てるおもちゃや、「いくぜー!」「こうげーき!ドーン!」など言いながら、戦いをする遊びが大好きな彼が、ここ最近はチマチマと一人静かに折り紙をしています。声がし…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年1月26日
念願の……
ここ最近調子が悪かった携帯。電源が急に落ちたり、反応が悪かったりと。デザインが気に入って買った携帯でしたが、そろそろ2年もたつし、替えどきかなーと悩んでいました。新しいスマホにするべきか、それともiPhoneにするべき…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年1月25日
素敵なプレゼント
当クリニックでは、小さなお子様連れの患者さんのために治療中、お子様のお預かりを行っております。 いろんな年齢のたくさんのお子さんが遊びに来てくれ、普段は静かな2階のお預かりをしている部屋がにぎやかになっています。 先月…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年1月19日
クリスマス
先月の23日の祝日の日に地元の友達や先輩たちとクリスマスパーティーをしました。パーティーではたくさんの料理をみんなで作り、ちょっとしたご馳走になりました。 12時から作り始め、完成までに2時間かかりましたが全員がゴハン…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年1月18日
Let's cooking!!
先日、お料理上手な友人のお母さんが料理教室を開いてくれました。と言っても参加者は、私と友人の二人…笑。お昼ご飯が済ませられるようにと10時頃から調理を開始。 この日のメインはウィンナーロールパン。人生初のパン作りです。…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年1月17日








