港町歯科クリニックのブログ

映画

港町歯科クリニックのブログ

 すっかり10月も半ば。あっという間に朝晩は寒くなりました。みなさん風邪などひいていませんか?  そんな私は先月風邪をひいてしまい、約2週間ほど咳に苦しめられました…(+_+)今回の風邪は長引くらしく、私の周囲で風邪をひ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月18日

誕生日プレゼント

誕生日プレゼントの画像

 私の姪っ子はもうすぐ6回目の誕生日を迎えます。6歳とはいえ最近では本当にオマセさんで私の化粧品をいじりたがったり、暇さえあれば鏡の前で自分の髪を結んでいたりします。そんな姪っ子の姿を見る度に“大きくなったなぁ”と叔母さ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月15日

ご機嫌な職場

ご機嫌な職場の画像

 『「不機嫌な職場」〜あなたの職場がギスギスしている本当の理由〜』という新書が販売されています。表紙には、各メディアで話題沸騰、10万部突破!!と書かれてあります。ということは、世の中には、いかにたくさんの人々が会社で苦…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2010年10月15日

連休!!

港町歯科クリニックのブログ

 先日は久々の連休でした。みなさんはどう過ごしましたか?わたしは連休初日にバドミントンの試合に参加し、クタクタになりながらも充実した日を過ごせました。が、連休最終日。  私の予定では、朝は早起きをして……と計画をたててた…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月14日

温泉旅行

温泉旅行の画像

 10月に入り随分と寒い季節を迎えましたね。こんなとき冷えた体を温めに温泉に入りたいと思う方が多いと思います。  今年で24歳になりましたが、今まであまり行くことがなかった私も近場の温泉に行く機会が多くなりました。  先…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月13日

私の子育て日記

港町歯科クリニックのブログ

 6才になった我が家の息子が、最近やっと身だしなみを気にしたり、身につけるものを自分で選んだりするようになりました。朝起きた時や食後にはすかさず鏡で自分の顔をチェック、「これじゃかっこ悪いってみんなに言われるよー」とタオ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月12日

ハロウィン

ハロウィンの画像

ハロウィンが近づき、輸入雑貨屋などに行くと所狭しとカボチャグッズが並んでいます。昨年、あるケーキ屋のイベントでハロウィンの格好をして来店すると写真撮影をし、お菓子をプレゼントしてくれる企画がありました。そして撮った写真を…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月9日

unionsの近況

港町歯科クリニックのブログ

 私が所属してるバスケチームunionsが、10月3日に男子の練習試合を行いました。場所は一ツ森体育館で17時過ぎから始まりました。相手はNEGO6というチームです。男子も今まで何回か試合をやってきたものの、なかなか勝つ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月8日

チャレンジマラソン

チャレンジマラソンの画像

 私の1年生になる息子が、通っている小学校では、1年に2回、チャレンジマラソン大会があります。先日、2回目のチャレンジマラソンがありました。今回は、1回目の大会の時よりも、距離が200m長くなったこともあり、子供達は、そ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月8日

衣更え

港町歯科クリニックのブログ

 10月にはいり、一気に寒い日が続いてますね。 半袖の夏服をしまい、衣更えを始めました。また、お部屋の中も冬に備えて模様替えをしました。アパートで初めての冬を迎えるので、ストーブを付ける準備をしたり、これからの季節にぴっ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月7日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加