港町歯科クリニックのブログ

高校野球秋田大会2008年

港町歯科クリニックのブログ

 最近、日中も夜も暑くなってきて、いよいよ夏本番といった感じになってきましたね。夏といえば、海水浴、キャンプ、花火など、楽しい事がたくさん連想されると思います。私の場合は、夏と言えば「高校野球」です。毎年、夏の高校野球秋…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年7月24日

行ってきました。港祭り

行ってきました。港祭りの画像

              秋田市に来て1年目の私は、今年初めて土崎の港祭りに行くことができました。お祭りはいいですね。夏休みで帰省したと思われる学生や家族連れ、おじいちゃん、おばあちゃんに手を引かれて歩く小さい子供、お…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年7月23日

誕生日

港町歯科クリニックのブログ

 梅雨明けも間近かとは思いますが、湿気の多い日が続いて、洗濯も部屋干しする毎日です。そんな中、娘の11才の誕生日が数日後に迫って来ています。「プレゼントはあれにしようか、これにしようか・・・」とか「ケーキは、ショートケー…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年7月22日

脳トレ

脳トレの画像

       毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか?さて、今回はみなさんにパズルでできる脳のトレーニングを紹介します。新聞、雑誌で目にしたことがある方もいらっしゃると思いますが、写真の表は「数独(すうどく)」というパ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年7月18日

家庭菜園

家庭菜園の画像

 私の家には、父の小さな畑があります。今は、なすやトウモロコシなど、たくさんの野菜が実を付けすくすくと成長しています。しかし、我が家のまわりには、猫がたくさんいるため、大事な畑が荒らさせるおそれがあります。そこで、猫の侵…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年7月17日

稚魚

稚魚の画像

        私の家では今年から熱帯魚を飼い始めました。熱帯魚を飼うのは初めてでしたが、小さいながらも人懐っこく、愛嬌のあるしぐさがなかなかかわいらしく癒されます。その熱帯魚がなんと子供を生んだのです。6月下旬に1匹、…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年7月16日

楽しい手作りいかがですか?

楽しい手作りいかがですか?の画像

       梅雨の最中という気候の日もあれば、カラッと夏な気候を繰り返す今日この頃。雨の日はせっかくの休日もダラダラしそうな日もあります。そんな休日に楽しい発見をしました。「フライパンで焼くだけピザ生地ミックス」という…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年7月15日

クオリティオブライフの意味

クオリティオブライフの意味の画像

最近、よく聞く言葉「クオリティオブライフ(QOL)」。果たして、この真の意味は、どのようなことなのだろうか?先日の治療説明会でも、私自身が使いながら、考えてしまった。単純に日本語に直すと「生活の質」である。広辞苑によると…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2008年7月14日

港町歯科クリニックのブログ

 7月に入り、日に日に暑さが増してくる今日この頃ですが、みなさん夏バテなどしていませんか?先週末は本当に暑く、外に出るのも嫌になるくらいでした。日曜日は実家で過ごしていたのですが、早くもせみの鳴き声が聞こえてきました。夏…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年7月14日

未知のシャーベット

港町歯科クリニックのブログ

 7月に入りアイスやカキ氷が食べたくなる季節になりましたね。最近は暑くてお風呂上りには冷蔵庫をあけ、アイスクリームや缶ビールに手が伸びてしまいます。先日もすごく暑くて、アイスが食べたいと思い冷凍庫をあけましたが、あると思…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2008年7月11日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加