投稿一覧

キシリトールチョコ

 みなさんは、虫歯にならないチョコレートがあることをご存知ですか?今までチョコレートは、虫歯になる悪人といわれていましたが、キシリトール100%を使用したキシリトールチョコができました。今年に入り、港町歯科クリニックでも … “キシリトールチョコ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年10月26日

歯の治療

 現在私は、歯の治療を受けています。先日は、根の治療を受けました。治療中、どんな事をしているのかということがわかっていても、緊張してしまうので、初めて根の治療を受ける患者さんは、これ以上に緊張してしまうのではないかと思い … “歯の治療” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年10月25日

キシリトール

 10月も後半になりました。暖房なしでは朝夕の寒さが辛く感じられる季節になって、今年は雪が多いのかなぁとか、車のタイヤはいつ頃交換しようかなぁと、徐々に冬の準備もしなければなぁと感じています。しかし、まだまだ秋の楽しみで … “キシリトール” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年10月24日

追記:秋田への帰還

 上記の作並温泉ツアーの顛末です。15時過ぎに盛岡駅に下ろされ、新幹線の改札付近には、多数のイスが準備され、「どうぞこちらで、長らくお待ち下さい」というメッセージが見てとれた。私たちは、一行一カ所に集合し席をとり、私と担 … “追記:秋田への帰還” の続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2007年10月23日

みんなで温泉ツアー

 先日、診療所のスタッフ旅行で、2泊3日の作並温泉ツアーに行ってきました。温泉通の方は、ご存じでしょうが、作並温泉は宮城県仙台市から山形市に向かってJR仙山線で40分ほどのところにある温泉郷です。私達一行は、ゆづくしの宿 … “みんなで温泉ツアー” の続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2007年10月23日

ピアノ

 私はピアノが大好きです。ピアノを見るのも、聴くのも、弾くのも大好きです。私は、ずっとピアノを欲しがっていました。昔、電子ピアノを持っていましたが、不幸があってなくなってしまったため、けん盤の足りないキーボードで我慢して … “ピアノ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年10月23日

マッサージチェアー

 今月の始めに、私の実家にマッサージチェアーがやってきました。母が何年も前から欲しがっていた物の一つなのですが、父に反対され、なかなか買えずにいました。今月に入り、今まで反対していた父のOKサインがやっと出てました。母の … “マッサージチェアー” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年10月22日

小さな芸術家の作品紹介

 当診療所の待合室には、お子様が安全に楽しく遊んでいただけるチャイルドコーナーを用意しております。消毒済みの清潔なおもちゃ、絵本などがあります。その中でも、特に人気なのは、ブロックです。先日、治療で来院された、5歳の男の … “小さな芸術家の作品紹介” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年10月19日

わか杉国体

 9月29日から10月9日まで秋田県を会場にわか杉国体が行われました。みなさんは、何か観戦に行かれましたか?秋田県で行われるは、46年ぶり。次に行われるのは私が70歳になった時・・・。これは今回、観戦に行かないわけにはい … “わか杉国体” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年10月18日

寒くなりました。

 先日までの暑さがうそのように、朝晩すっかり冷え込んで、暖房が恋しくなってきました。我が家の高校生の長男が、先日までと変わらないスタイル(Tシャツ、短パン)でウロウロしたり、お風呂上がりに近くの本屋に行ったりなど、不摂生 … “寒くなりました。” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年10月17日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加