投稿一覧
ハリウッドスターになる
いやはや世の中は、どんどん進歩するものである。歯科界も例外ではなく、新しい潮流が流れ込んでくる。その中では、淘汰されなくなるものもあるが、劇的な発展を遂げるものもある。今回は、一瞬にしてハリウッドスターのような白く輝く … “ハリウッドスターになる” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2007年6月20日
これから
港町歯科クリニックで勤務が始まってから2ヶ月が経ちました。まだ2ヶ月でもあり、もう2ヶ月でもあります。密度の濃い毎日を過ごしながら多くのことを学び、教わっています。今、何が必要で何をするべきなのか、患者さんはどう感じて … “これから” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月19日
父の日
昨日は、父の日でした。皆さんは、何か贈り物などはしましたか?私は、いろいろ悩んで、おととしに続きデパートで甚平を購入しました。それを持って父の家に向おうとしたら、帰りがけによった地下の食品売り場で父の大好物のびわを見つ … “父の日” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月18日
ハッピーサプライズの作り方
6月2日に歓迎会と、いつもお世話になっている方々をお招きしてのパーティーがありました。私は今回、このパーティーの幹事を担当しました。何度も見ている歓迎会。いつもと違うものにしたいと思っていました。また、わざわざ時間をと … “ハッピーサプライズの作り方” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月15日
これからの抱負
港町歯科クリニックで働き始めてあっという間に2ヶ月が経ちました。まだまだ未熟で失敗ばかりしていますが、院長をはじめ、優しい先輩方にご指導いただきながら、日々勉強の毎日を送っています。ここに就職する前は、専門学校で接遇マ … “これからの抱負” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月14日
8020
先日、久しぶりに実家に帰りました。その時始めて気付いたのですが、私の82歳の祖母は、24本永久歯が残っていて、「8020」を達成していました。みなさんは「8020」をご存知でしょうか?80歳まで20本の歯を保つことを目 … “8020” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月13日
笑顔と優しさと
今からさかのぼること数ヶ月。私は就職面接のために港町歯科クリニックを訪れました。広い診療所に圧倒され、ドキドキしながら受付のお姉さんに話しかけたのを覚えています。お姉さんは優しく、私が入り口を間違えたことを教えてくれま … “笑顔と優しさと” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月12日
田植え
5月27日(日)天気くもり後雨。あいにくの天気でしたが、私の実家では田植えをしました。私も赤いつなぎ(去年買ったが活躍しなかった)を着て手伝いに行きました。私の仕事は「だし」洗いです。実家は兼業農家のため、だしの枚数は … “田植え” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月11日
検診カード
最近、学校からの検診カードを持って来院されるお子さまが多くなってきました。時期的にちょうど歯科検診の結果が出される頃なのでしょう。日頃からお子様の健康を心配されている保護者の方々は、検診カードの「虫歯がある」にチェック … “検診カード” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月8日
港町歯科オタク
みなさんは何かペットを飼っていますか?私は動物は好きですが、残念ながら何も飼っていません。そのため、友人宅へ遊びに行くと色々なペットと遊ばせてもらっています。最近よく行く友人宅では、インコを飼っています。オスのインコで … “港町歯科オタク” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月7日