港町歯科クリニックのブログ
花粉症

4月になり、新年度を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いています。暖かくなるのを心待ちにしている方も多いと思いますが、4月に入り、杉花粉の飛散も増加してきています。この時期は、花粉症の方には耐えがたい時期でもあります。私…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年4月5日
花見の季節ですね

だんだん暖かくなり春らしくなってきましたね。春と言えばみなさんは何を思い出しますか?私は花見です。秋田で桜が見られるのはもう少し先ですが花見に行く予定を立てている方も多いと思います。毎年花見に行くと桜の下にシートを広げ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年4月4日
この春に始めたこと

長くつらかった冬が終わり、ようやく春を感じられるようになりました。暖かくて、やわらかい陽気に心がウキウキしますね。春というと、何か新しいことを始めてみたくなるのは私だけでしょうか?私は、つい数日前から、休日は台所に立つ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年4月3日
春に向けて。

もうすぐ3月も終わります。暖かい地方では、すでにお花見シーズンのようですね。秋田も桜の開花予想のニュースがされていて、今から楽しみです。年度末の忙しさや,天候の不安定さから、体調を崩しがちの方が多いようです。元気よく4…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年3月31日
姪っ子の歯も開花!?

もうすぐ新年度が始まろうとしていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?日中はポカポカ暖かくなって過ごしやすくなりましたが、そんな時こそ油断をせずにカゼには十分に注意しましょう。3月も末になりもう3週間もすれば桜も開花…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年3月30日
春

3月もあっという間に過ぎ、季節は春を迎えます。「春」は出会いと別れの季節とも言うように、進学や就職など新しい生活がスタートする時でもあります。みなさんの中にも、春からの新生活に向けて、何かと慌ただしい日々を送っている方…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年3月29日
たまごっちの歯みがき

先日、定期健診で来院したMちゃんは、今、流行の”たまごっち”を首にぶらさげていました。私が、定期健診の準備をするため、その場を離れ、戻ったとき「お姉さん、見て見て!!」とたまごっちを見せてくれました。そのたまごっちをの…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年3月28日
家族だんらんのなかで

先日私は、入籍をして夫の家族との同居が始まりました。夫の家族はとても仲がよく、休日にはみんなで夕食の準備をし、だんらんの時間が始まります。今日の出来事や最近のニュースなど話をしていると、気がつけばあっという間に時間は過…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年3月27日
禁煙

みなさん、タバコが歯周病の「最大の敵」ということは、ご存知ですか?私たち歯科衛生士は、患者さんに歯周病の治療を行うとき、歯みがきの指導や歯石をとる他に、その方の改善しなければいけない部分を、カウンセリングをして指導しま…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年3月24日
カバンの中に

先日、定期健診で来院されたKさん。私がKさんの担当についたのと、定期健診に入ったのと同時になりますが、5年の月日がたちます。この5年間の間には、一度治療した歯が痛くなったり、腫れたりなどの調子が悪い時期もありましたが、…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年3月23日