投稿一覧
桐の米びつ
私は一人暮らしをしています。家族と一緒だったらむずかしいですが、家具や食器など、自分の好みなものを選んで使えるのも楽しみになっています。そのひとつに桐の米びつがあります。お店ではプラスチック素材のものをよく見かけますが … “桐の米びつ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月30日
自動車のカットバン
車検をとったばかりの自動車の後ろをぶつけてしまい、キズをつけてしまいました。車検代を払ったばかりで、また、同じ整備工場に出すのも恥ずかしいので、ちょっとのキズだったらこのままでいいかと放っておいたのですが、塗装がはげて … “自動車のカットバン” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月27日
小学生
先日、朝の登校中の小学生が私に「おはようございます」と挨拶をしてくれました。私は、「おはよう」と返事後にショックを受けました。それは、小学生が私よりも背が高かったからです。私は、150cm台ですごく背が低いことを自覚し … “小学生” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月26日
運動会
先週の土曜日に、甥の魁人の応援で運動会に行って来ました。その日はとても天気が良く、最高の運動会日和でした。僕は自分が小学校の時以来、小学校の運動会には行ったことがなかったので、15年ぶりに見た運動会の変化にとても驚きま … “運動会” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月25日
渓流釣り
みなさんは、どんな趣味をお持ちでしょうか?私の趣味は渓流釣りです。休日は時間をみつけては渓流に遊びに行きます。先日も県北の渓流に釣りに行ってきました。街はすっかり暖かくなってきましたが、山にはまだ残雪も少なくありません … “渓流釣り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月24日
dentist=artist?
先日、「ダイレクトボンディングセミナー」という研修会に参加しました。これはホワイトニングなど審美歯科という分野の一つで、注目されている治療法です。上顎前歯など口を開いた時に見える歯の表側に、レジンと呼ばれるプラスティッ … “dentist=artist?” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月23日
歯みがき?
僕の息子はもうすぐ1歳3ヵ月になります。歯はまだ下2本、上4本の6本しか生えていませんが歯みがきを覚えたようです。僕が歯を磨いていると「あー、あー」と言って歯ブラシを指さすので子供用の小さい歯ブラシを渡すと、口にもって … “歯みがき?” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月20日
日焼け
外で体を動かすにはちょうどよい季節になりました。でも、今の時期が一番紫外線が強いみたいで私は油断してしまいました。連休中、パークゴルフを楽しんだのですが、その夜シャンプーをすると頭皮がしみるのです。一緒だった人に聞くと … “日焼け” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月19日
野菜ミックスジュース
私は今、野菜ミックスジュースにはまっています。専門学校に行っていた頃に市販のものを飲み始めたのがきっかけでした。いろいろな野菜ジュースを試して一番飲みやすいものを探しました。しかし、就職し実家にいる今は野菜もきちんと取 … “野菜ミックスジュース” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月18日
豆腐作り
先日、大潟村の菜の花ロードに行ってきました。その時に寄ったお店で豆腐作りセットを見つけ、迷わず購入しました。その中には、木の枠と布、にがりが入っており、大豆は自分で買わなければなりませんでした。すぐにスーパーに行き国産 … “豆腐作り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月17日