投稿一覧
チューリップ
先日、我が家で育てたチューリップがおもしろい形で咲いていました。花は、ごく普通の赤でキレイに咲いているなあと思って見ていると、「なんだか変だな」ということに気づきました。通常、チューリップは1本の茎から花が1つ咲くとい … “チューリップ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月16日
新世代歯科医療
最近、「新世代歯科医療」について知る機会に恵まれた。これは、歯科医科統合医療ともいわれていおり、西洋医学と東洋医学を統合した医療ともいえる。 米国では、不定愁訴症の患者さんのみならずガンのような難病に対しても、その全身 … “新世代歯科医療” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2005年5月14日
お花見
今年は、寒くて、なかなか桜が咲かず、秋田ではちょうどGWに見頃を迎えました。それで、このGWは、2回もお花見に行くことができました。4月29日は、秋田市の千秋公園の夜桜を見て、5月4日には、秋田の小京都・角館の桧木内川の … “お花見” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月13日
歯のお家
先日、6才になる娘の下の前歯の乳歯が抜けました。周りのお友達はどんどん生えかわっていく中「まだかなあ、大人の歯」と鏡を覗き込んでいました。最近になって、ぐらぐらしはじめ楽しそうに(?)さわっていたのですが抜けそうで抜け … “歯のお家” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月12日
春の休日の過ごし方
日差しが暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。春のぽかぽかした日にはどこかに出掛けたくなるものです。私は先日、友人と十和田湖に行ってきました。その日もすごく暖かくて日中は26℃もあり半袖でも過ごしやすい天気でし … “春の休日の過ごし方” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月11日
東北めぐり
今年のゴールデンウイークは盛岡へドライブしてきました。去年は仙台へ行ったので今年は盛岡そして平泉の中尊寺へ行こうと早めに計画を立てていました。今年は去年と違い天気も良く、桜もあちこちで咲いていてまるで北海道のゴールデン … “東北めぐり” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月10日
ぴかぴかの一年生
我が家の娘が、今年一年生になりました。入学式から早1ヶ月がたち毎日楽しく登校しています。黄色い帽子に、少し体より大きい赤いランドセルを背負って元気に「行って来ます!」の声を聞くとこちらのほうがパワーをもらえるような気が … “ぴかぴかの一年生” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月9日
真面目に子育て中 パート5
我が家の息子は産まれた時から髪の毛がフサフサです。必ずと言っていい程、会う人には「髪多いねー」「うちの子に分けてほしい」など言われます。6ヵ月の時に美容室デビューを果たし、10ヵ月の今、彼の髪の毛は、また美容室のお世話 … “真面目に子育て中 パート5” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月6日
ゴールデンウィーク
今年も気が付けばゴールデンウィークですね。私は、車の免許を持ってから初めて迎えるゴールデンウィークです。まだ、長距離の運転には慣れていないので、どうしようか迷っていたのですが、実家へ帰りました。片道、約1時間半の道のり … “ゴールデンウィーク” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年5月2日
ライフスタイルと健康づくり
昨年8月に健康管理士を修得しました。 健康管理士として学んだことを報告します。 生活習慣病といわれるものは過去十年以上にもわたる良くない生活習慣の産物であります。生活習慣病は、悪い生活習慣を良い生活習慣に改めることに … “ライフスタイルと健康づくり” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年4月28日