港町歯科クリニックのブログ
診療室の絵
当院には、いろいろな所にたくさんの絵が飾られています。待合室の他にも診療室には、一台一台の診療台の前にも飾ってあります。そこで、やはり患者さんはイスに座っている時、目につく様で、“このは何の絵だろうね”“この絵すごいね…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年10月21日
禁煙外来
最近読んだ雑誌に、がん予防の最新知識について書かれていました。全国の病院内に「禁煙外来」が多くなってきましたが、ある病院にはがん体質を遺伝子レベルで診断してくれる外来ができたそうです。そこでは「タバコ」や「飲酒」に対す…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年10月20日
確認して安心を
先日、久しぶりに地元の同級生と会う機会がありました。その友人から、歯科医師としては非常に心配になってしまう質問がありました。その内容とは、「ずっと前に歯につめていた金属がとれて、しみたりして痛かったけど今は穴は開いてい…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年10月19日
今週のよくできました
お母さんと一緒に定期健診に来院した、はやと君。倒れるイスでも、上手にできました。口を開いてねと言わなくても大きな口を開けてくれました。ピカピカの歯でこれからもおそうじに来てね。(Sa)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年10月18日
実りの秋。
農家の祖母の家から、待ちにまった新米が届きました。今年の新米も、本当においしくて、ついつい食べ過ぎてしまいます。白い炊き立ての新米だと、おかずがたくわんだけでもおいしくて、決まっておかわりをしてしまいます。祖母もたくわ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年10月17日
やっぱり今年も異常気象
異常気象である。台風やハリケーンが、大型化し大挙やって来た。米国では、カトリーナによる被害が深刻である。最大の被災地となったニューオーリンズは、米国で有数のコンベンション都市であり、ジャズのメッカとして知られている。そ…
続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2005年10月16日
患者さんとの会話から
先日、定期健診で来院された女性の患者さんをユニット(診療台)にお通しし、エプロンをかけようとした時、「今日はいい天気ですねー」と、話してくれました。外を見ると、雲一つない青空でした。いつも室内で働いていると、外の天気に…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年10月14日
今週のよくできました
定期健診で来院した、優依ちゃんと洋介くん。2人仲良く苦手なフッ素もがんばりました。これからもムシ歯を作らないように歯磨きを頑張りましょう。(As.Su)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年10月14日
限定品
先月、「たまごっちプラス」の新バージョンがどこのお店でも限定○個ということで発売になりました。私も、娘と開店、1時間以上前から、ならんで、眠い目をこすりながら手に入れました。数年前にも別バージョンが大ブレイクしてて、上…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年10月12日
きれいな歯並び
最近集中して、矯正装置を製作することが多かったです。矯正装置といっても、たくさんの種類があり、段階によって装置を作り変えます。そして装置を口の中に装着し、乱れていた歯がどんどんきれいに並んでくるのを見ると、嬉しくなりま…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2005年10月11日








