港町歯科クリニックのブログ

総義歯

総義歯の画像

総義歯を新製した80代の女性実際にお口の中に、新しい総義歯を入れて鏡で見てもらうと「きれいー!口元にハリがでた!少し若く見えるかしら?」と微笑みながらうれしそうに話してくれましたいくつになっても、きれいになるということは…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2004年10月8日

デンタルショー

港町歯科クリニックのブログ

仙台で行われた東北デンタルショーへ行ってきました。デンタルショーとは歯科医療で使われる機械や材料などが紹介される展示会みたいなものです。新発売の歯ブラシから最新ユニット、これから普及していくであろうレーザー機器までさまざ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2004年10月8日

エクセレンスクラブ通信10月号完成

エクセレンスクラブ通信10月号完成の画像

エクセレンスクラブ通信10月号が完成しました。今回の院長の記事は、このホームページの完成のお知らせがメインです。アドレスが大きく載っています。それに、今月から当院の住所にもホームページのアドレスが追加されました。エクセレ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2004年10月6日

コマーシャル撮影

港町歯科クリニックのブログ

 先日、診療所でコマーシャル撮影をしました。テレビカメラ、照明、数名のスタッフの方にきていただいて医局での撮影でしたアクラクララというお水のCMです、通院されている方はもうお飲みになったかもしれませんね、なかなか普段水を…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2004年10月5日

ホームページ更新の研修

港町歯科クリニックのブログ

先日、僕はこの度、開設しました「港町歯科クリニックホームページ」を更新する為の研修を受けました。家にパソコンはありますが、4年前に購入しほとんど使用もせず、使いこなせないまま今にいたった事。携帯電話にメールが来ても返事を…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2004年10月4日

もうひとつの故郷(ふるさと)

港町歯科クリニックのブログ

いま住んでるところが将軍野、ふるさとと言えば、大森町。一年だけ大阪に住んでいたこともあるのですが、私にとって第二のふるさとと言えるのは、札幌。札幌に行ったことがありますか?とてもいい街ですよね。高卒後の受験は、失敗して、…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2004年9月28日

台風15号

港町歯科クリニックのブログ

8月19日から20日にかけての台風15号では、秋田市でも大変な被害がありました。ここ数年は台風という台風に、みまわれることもほとんどなく、ニュースの天気予報もなんとなく聞き流しているだけでした。しかし台風が近づくにつれ、…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2004年9月14日

検診での思い出したこと

港町歯科クリニックのブログ

 先日幼稚園の歯科検診のお手伝いをしに行きました。名簿を見て漢字でかくと読むのが難しい名前の子が多いと改めて感じました。子どもたちは行儀良く順番を並んで待っていて、自分の番になると名前を大きな声でいってくれます。そして、…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2004年9月13日

子供が矯正治療をはじめました…

港町歯科クリニックのブログ

 小学3年生になる息子は、今年の6月から矯正治療がスタートしました。上の前歯4本のうち、咬み合わせが反対な部分と高さがそろわない部分があり、矯正の時期をずっと待っていました。 矯正治療をしている人を見たことのある息子は、…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2004年9月13日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加