港町歯科クリニックのブログ

頑張れNOSHOナイン

頑張れNOSHOナインの画像

先日、全国高等学校野球選手権秋田大会の決勝戦を観戦して来ました。能代松陽高校が11年ぶり4度目の甲子園出場を決めました。試合中のプレーが素晴らしいのは、もちろんですが、私は表彰式の彼らの姿にすごく感銘を受けました。一試合…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月9日

よく見るあの子

よく見るあの子の画像

最近、近所で野良猫をよく見かけます。 朝の通勤時会ったと思えば、帰りも出会うこともあり、見るたびに癒やされています。 「あ、また会ったね。」と思い、近付くと警戒心MAXの様子。 少し遠めから写真を撮ってみました。 しっか…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月6日

2022年4月より当クリニックに勤務となった2人のドクターをご紹介します

港町歯科クリニックのブログ

こんにちは。歯科医師の藤田と申します。秋田の土地で生まれ育ち、仙台にて歯学を勉強し、この度秋田に戻りました。皆さまの健康を第一に考えた診療を行ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。  先日は千秋公園の桜まつり…
続きを読む

カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ ,お知らせ  投稿日:2022年8月6日

フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントの画像

カーネーション、ケイトウ、スプレーマム、ヒペリカム、HBチース、アセボ  今回のフラワーアレンジメントは、黄色が際立つとても華やかなデザインです。 その中でも、モコモコしていて何だか不思議な「ケイトウ」というお花を紹介し…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月4日

オールナイトカモスイ     

オールナイトカモスイ     の画像

土曜の夜に家事も終わり、一息ついたところでコーヒーを淹れてリビングの照明を消して、加茂水族館の動画を流します。 音楽が静かに流れる中クラゲが浮遊する画像をオールナイトでライブ配信しています。 過去の配信動画もあるのでオス…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月4日

枝豆

枝豆の画像

最近、食卓に枝豆が出ることが多いです。毎年夏になると止まらないくらい枝豆をたくさん食べてしまいます。たくさん種類がありますが、私は「湯上がり娘」という種類の枝豆が美味しいなあと思いました!他にも種類がたくさんあるので食べ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月3日

苔玉作り

苔玉作りの画像

先日、にかほにある苔りあん西泉というとこで苔玉を作って来ました。 作り方はとても簡単で、自分的にも愛着が湧く仕上がりになったと思います。おうちで大切に育てていきたいと思います。(ア)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月2日

曳山まつり

曳山まつりの画像

毎年7月20日、21日は土崎港曳山まつりです。 コロナの影響で今年は3年ぶりの開催でこの日を楽しみにしていました。今年は、友人の町内で私は曳山を引っ張りました。来年は自分の町内が出ると決まったので今からすごく楽しみです!…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月1日

フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントの画像

ひまわり、姫ひまわり、カーネーション、ヒペリカム、HBチース、 セダム、ポリシャス 今回のフラワーアレンジメントは、夏らしい鮮やかなデザインとなっております。 ひまわりの花言葉は「憧れ」「情熱」「あなただけを見つめる」で…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年7月27日

未来健康通信2022年7月号

未来健康通信2022年7月号の画像

【理事長Dr.Satoの月いちレポート】 「ライン、始めました!」 早いもので2022年ももう半年を終え、7月になりました。今年は、5月からショートメールサービスを開始しましたところ、皆様からのレスポンスがとても良かった…
続きを読む

カテゴリー:デジタル版未来健康通信  投稿日:2022年7月22日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加