港町歯科クリニックのブログ
春が待ち遠しくて
コロナ感染がいっこうに収まる気配がなく、もはやウイルスとの共存生活が始まっている感じさえします。 子ども達の部活動もすべて中止となり、運動する機会が激減しています。 最近では、仕事から帰宅後、毎日家の中で子ども達とキャッ…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2022年4月20日
ザ・ルート46
「車を走らせていると、次から次に大型長距離トラックやトレーラーとすれ違う。道路は、曲がりくねり、急カーブも多数ある。 冬期間は積雪がある上に、凍結もするため一層神経を使う。」 これは、秋田市から盛岡市に至る重要路線の国道…
続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2022年4月15日
新年度の始まり
寒くて雪の多い冬が終わり、春になり新しい年度が始まりましたね。 我が家の息子は4月から2歳児クラスへ進級です。 ちょうど1年前。クラスが変わった時、担任の先生も総入れ替え、1歳児だけ人数が多い為に月齢で半分ずつに分けられ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年4月14日
フラワーアレンジメント
カーネーション、麦、アルストロメリア、コアニー 今回のフラワーアレンジメントは、カラフルで鮮やかなデザインとなっています。 その中でも、「アルストロメリア」の花言葉をご紹介します。 色ごとで異なる花言葉がありますが、オレ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年4月14日
二郎系ラーメン
わたしは二郎系ラーメンが好きです。 にんにくを入れて食べるのがすごく好きです。 なので、次の日が休みのときに行くようにしています。(マ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年4月13日
このかわいさ伝わりますか?
長年にわたり、緑色の小さなカエルが大好きです。 1日の終わりの時間に、カエルの動画や写真を見ると心が癒されます。ただカエルは、苦手な人が多いため、このかわいさを共有できる人はほぼいません。写真のカエルは「フライシュマンア…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年4月6日
甘酒
先日、雪の茅舎のあま酒を飲みました。 あま酒は小さい頃、お祭りの時に飲んだ記憶があるくらいでほとんど飲んだことがありません。なので、すごく久しぶりに飲みましたが甘い味と中のつぶつぶがすごくおいしかったです。(F)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年4月4日
フラワーアレンジメント
カーネーション、トルコききょう、てまり草、桜 今週のフラワーアレンジメントはピンクで春らしさを感じます。 もうすぐ桜が咲く頃ですね。 日本の国花である桜は、日本人の心の清らかさや美しさを象徴しています。 美しく咲く姿や儚…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年4月2日
ナポリタン
先日、鴨谷珈琲店でナポリタンを食べました。とてもおいしかったです。 量もあるのに値段が安いのでコスパがすごくいいなと思いました。 店内に置いてあるブリキのおもちゃがとても可愛かったです。(F)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年4月2日








