大人の矯正治療

おとなの矯正治療は永久歯列の方(12歳~)が対象になります。
健康な歯周組織があれば、何歳からでも治療を始めることが可能です。
口もとが突出している、歯列の凸凹が大きい、上下のかみ合わせが大きくずれている場合には、歯を抜歯して治療することがあります。
また歯の欠損している部分を修復する際、より精度の高い補綴物を入れるために歯を動かす部分矯正歯科治療を行うことがあります。

治療例の詳細はこちら

叢生(八重歯)(乱ぐい歯)

歯が重なりあって、でこぼこの状態を叢生(八重歯・乱ぐい歯)といいます。原因は顎の発育が悪かったり、乳歯の時、むし歯等で早い時期に乳歯の奥歯を抜いたりした場合に見られます。治療期間は比較的短期間で終わります。

開咬

奥歯は噛んでいても、前歯が噛み合わずに開いている噛み合わせを開咬といいます。
いつまでも指をしゃぶっていたり、舌を出す癖があったり、鼻のとおりがよくないことから口で呼吸してしまうこと等から起こります。
開咬は、前歯で食べ物を噛めないばかりでなく、正しい発音もできません。

反対咬合(うけ口)

下の歯が、上の歯より前に出ている噛み合わせを反対咬合(うけ口)といいます。
治療開始は低年齢(6~7歳)がベストですが、大人の方でも程度によっては矯正治療単独でも可能です。

外科矯正の場合

上顎と下顎の骨格的なズレや歪みが原因で不正咬合が生じている場合、ブラケット治療のみでは治療ができず、外科矯正が適応になることがあります。
※外科矯正治療は健康保険が適用されます。

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946 秋田市土崎港中央3-5-40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加